『common』より引用
(画像=『common』より引用)

ダイエットがなかなか成功しない理由の一つとして、生理前の異常な食欲が挙げられます。どうしても甘いものが食べたくなってしまうという場合、一体どうしたら良いのでしょうか。今回は、テレビや雑誌などさまざまなメディアで活躍されている、減量外来ドクターの工藤 孝文先生にその原因と解決方法を教えてもらいました。

生理前はどうしても甘いものが食べたくなる・・・

生理前になると決まって甘いものが食べたくなってしまい、ダイエットが上手くいかないという話はよく聞きます。これは“気のせい”ではなく、しっかりと理由があるんです。

今回は、生理前に甘いものが食べたくなってしまう理由や注意して欲しいこと、甘いものへの欲求を抑える方法などをご紹介していきます。

生理前、甘いものが食べたくなる理由

女性は生理前になると、女性ホルモンの影響でさまざまな変化が身体に起こります。

生理前は女性ホルモンの「エストロゲン」が減少し、「プロゲステロン(黄体ホルモン)」が急激に増加します。共に、卵巣や子宮の機能を整え妊娠に備える、女性にとって必要不可欠なホルモンですが、その増減の影響で、自律神経系のコントロールが難しくなることがあるのです。

『common』より引用
(画像=『common』より引用)

幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」の分泌も低下するので、精神が不安定になり、甘いものへの欲望を抑えられないということにもなりやすいでしょう。

また、生理前は血糖値が上がります。その上がった血糖値を下げようと普段より多く分泌されるのが「インスリン」というホルモンです。「インスリン」が分泌されると糖が足りない“低血糖”になりやすく、身体が糖を欲して無性に甘いものが食べたくなるのです。

生理前、甘いものを食べすぎると悪循環に!

食べたいんだから仕方がないと、好き勝手甘いものを食べてしまうのは危険です。甘いもの、特に白砂糖が使用されているものは急激に血糖値を上昇させます。その後、急激に下がることで“低血糖”の状態に陥ってしまうことに。

すると、再び甘いものへの欲望が強くなり、食べてはまた“低血糖”になるという、悪循環に陥ってしまうことが考えられます。

『common』より引用
(画像=『common』より引用)

甘いものがクセになっている方は、注意してみましょう。“低血糖”は他にも、イライラや集中力の低下などを引き起こしてしまう原因になりますよ。