基本のミートパイとは違ったパイ

  • Chicken(チキン):チキン、または野菜がメインのパイには、グラタンのようなホワイトソースや、ホワイトソースにチーズを加えたチーズソースが使われます。
  • Corn Beef(コーンビーフ):オーストラリアのコーンビーフは日本の缶詰とは違い、塩漬けにした牛肉の塊を茹でたポトフのようなもので、ふつうチーズソースで和えてあります。
  • Curry /Curried〜(カレー):カレーソースを使ったパイ。タイカレーや、インドカレー、まろやかなオージースタイルカレーなど、店によって使うカレーソースはそれぞれ違います。

オーストラリアならでは!のパイ

オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56 Ned Kelly(ネッド・ケリー)パイ、トリップノートより引用)
  • Ned Kelly(ネッド・ケリー):オーストラリアでは知らない人がいない歴史上の人物「ネッド・ケリー」の名前を冠したパイ。店によって具はいろいろですが、パイの中に目玉焼きが入っているのが特徴です。
オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56 ソーセージロールとトマトソース(ケチャップ)、トリップノートより引用)
  • Sausage Roll(ソーセージ ロール):パイと同じように人気なのが、このソーセージ ロール。ミートパイにはグレービーソースを使った具が入っていますが、こちらは汁気の少ない具をパイ生地で包んだものです。日本のソーセージとは違い、ハンバーグのような具が入っています。

パイのソース、トッピング

バーベキューソース、トマトソース

パイの具にはソースが使われていますが、ケチャップやバーベキューソースを加えて味変を楽しみましょう。

表面のパイ生地をおもむろにはぎ取り、それにケチャップやバーベキューソースをつけて食べてから、具と底の部分の生地を食べていくのがオージー流。

無料ではなく、使い切りサイズのものを注文するのが普通です(別料金ですが、20円ぐらい)。ケチャップはオーストラリアでは「トマトソース」というので、ケチャップを注文するときは「トマトソース、プリーズ」と言って注文しましょう。

オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56 ソースはこんなふうに容器の両側を指でギュッと押して出します。、トリップノートより引用)

具に使われているグレービーソースを別売りにしている店もあります。

Mushy Peas(マッシーピー)

Mushy Peas(マッシーピー)というのは乾燥したグリーンピースを重曹で戻して茹でたもので、炭酸せんべいのような風味をもったグリーンピースのソースです。

あらかじめパイの具として使い「Steak&Mushy Peas」というようにして売っている店もありますが、トッピングとして別売りにしている店が多いです。

オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56 こちらはマッシーピーが具の中に入っているパイ、トリップノートより引用)

「<自分の注文したいパイの名前>、アンド、ピー、プリーズ」と言って注文しましょう。

オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56 ケアンズ「メルドラムス・パイ」のパイ トッピングを全部のせてみました。、トリップノートより引用)

南オーストラリアのPie Floater(パイフローター)

南オーストラリアのアデレードなどの都市では、このMushy Peasをスープ状にして、そのスープにパイを浮かべて食べる「Pie Floater(パイフローター)」というのがあります。

オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=flickr.com Photo by Craig Anderson, CC BY-SA 2.0、トリップノートより引用)

他の場所では食べることができないので、南オーストラリアに行くチャンスがあれば、是非試してみてください。

Mushy Peas(マッシーピー)のほか、Mushed Poteto(マッシュポテト)や、Hot Chips(ホット・チップス=フライド・ポテト)を置いている店もあるので、自分の腹具合と相談して注文しましょう。

パイを食べるなら!おすすめのお店

地元民が太鼓判を押すお店を2つご紹介します。どちらもパイ専門店ではなく、パン屋さん+カフェ的なお店なお店なので、パイ以外のメニューも楽しめますよ。

Meldrum's Bakery Cafe (メルドラムス・パイ)/ケアンズ

ケアンズ地元民なら知らない人はいないこの店、日本の旅番組でも取り上げられたこともあります。街のど真ん中にあるので、とっても便利です。

オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56、トリップノートより引用)
オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56、トリップノートより引用)

Buck's Bakery(バックスベーカリー)/サンシャインコースト

サンシャインコーストで一番と評判のこのお店は、Landsborough(ランズブロー)という田舎町にあります。

オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56、トリップノートより引用)
オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56、トリップノートより引用)

オーストラリア動物園やマレーニーなどの内陸部に行く途中にあるお店なので、そちら方面へ行くときに寄ってもいいですね。

進化を続けるオーストラリアのパイ

パイ生地と具の組み合わせは千差万別!ということで上記でご紹介した以外にも、ラム肉、シーフードなどの具、チリコンカルネ、プルドポークなどのメキシカンな具、ピザ風の具、野菜にフェタチーズを加えたベジタリアン風の具など、紹介しきれないぐらいの種類があります。いろいろ試して自分好みのミートパイを見つけてください。

オーストラリアでこれ食べよ!国民食、ミートパイ1.jpg
(画像=Booboo56 長時間煮込んだ肉を引き裂いてソースと煮込んだものは「プルドポーク(またはビーフ)」と呼ばれ、メキシコ風の味付けが多いです。、トリップノートより引用)


提供・トリップノート

【こちらの記事も読まれています】
【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選