扶養から外れるメリットとは

(写真=PIXTA)

扶養から外れるデメリットは一見大きそうですが、ここでメリットを確認しておきましょう。

妻が自由に働くことができる

扶養に入るため抑えていた年収を気にしなくてよくなるため、より好条件のパート先を探すことができます。もちろん正社員としてフルタイムで働くことも選択肢となります。

女性が活躍する時代、「社会でもっと働きたい!」と考える妻もいるはず。そういう場合はあえて扶養に入らないという選択もあるでしょう。

配偶者が厚生年金加入なら老後の年金が増える

年金面を見てみると、扶養に入っている妻が老後に受け取れる年金は「国民年金」のみです。受給額は最高で年間約78万円なので、ちょっと心もとない金額ですよね。妻が「厚生年金」に加入すれば、老後の年金を増やすことにもつながります。

「社保完備!」とアピールしている事業所で一定以上の勤務をすると、パートでも厚生年金に加入できることが多く、老後の年金受給額は妻の収入に比例して大きくなります。

扶養から外れるときの手続き

妻を扶養から外すにはどうすればよいのでしょうか。

夫が会社で手続きをする

扶養から外れることになれば、夫は勤務先に速やかに届けなければいけません。人事や総務などの窓口に扶養から外れることになった旨を申告してください。

妻の資格喪失証明書を受けとる

夫の勤務先で手続きが終わると、妻の健康保険の資格喪失証明書が発行されます。これを受け取り、夫の手続きは終わりです。

妻の手続き

妻が厚生年金に加入する場合は特に手続きは必要ありません。妻の勤務先の指示に従ってください。

ただし、妻が起業して扶養から外れることになれば、手続きが必要です。資格喪失証明書を持参して、市区町村の窓口で国民年金と国民健康保険の加入手続きを行いましょう。

ライフプランに合わせ扶養を上手に活用しましょう

妻が扶養から外れるメリットは、妻の収入が増えるほど大きくなります。労働時間も増えるので、育児中は扶養内で働き、子どもに手が掛からなくなってきたらフルタイムで働くなど、ライフステージごとに考えるといいでしょう。

扶養に入るか外れるかを考える場合は、短期的な目線でなく、長い人生を考えて判断することをおすすめします。

文・若山卓也(ファイナンシャルプランナー)/DAILY ANDS

【こちらの記事もおすすめ】
親の介護に備えて準備しておく5つのこと
不倫の慰謝料相場は50万~300万円って本当?
遺産相続でもめやすいことランキンク゛
相続人の範囲はどこまで?孫や養子の扱いは?
事実婚を望む男性の3つのパターン