安産体型の特徴とはどのような体型で、難産型とはどのような点が違うのでしょうか。女性にとって出産は特別、幸せな反面不安に思うこともたくさんありますよね。骨盤が広いと安産というイメージがありますが、それだけではないんです。そこで、安産体型、安産だった方の特徴10選をご紹介します。

私って安産体型?安産体型の特徴を知りたい!

安産は体型だけじゃない!特徴を知ろう

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

出産は女性にとって特別で貴重な経験ですよね。無事に赤ちゃんが産まれてくるまでは様々な不安があるものです。特に初産の場合は経験したことのない陣痛などの痛みに対する不安、難産にならないかなど心配になると思います。

安産体型だとお産が楽だと聞いたことがありませんか?安産体型とはどのような体型なのでしょうか。また、難産になりやすい方たはどのような方なのでしょうか。安産体型、安産だった方の特徴10選、難産型の特徴もあわせてご紹介します。

安産体型とは?そもそも安産、難産の違いは?

難産とは人の助けがないと赤ちゃんが産めないこと

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

難産とは、鉗子分娩や吸引分娩など先生や助産師さんなどの手助けがなければ分娩できないという状態を言います。鉗子分娩は金属のヘラのようなもので赤ちゃんの頭をはさんで引き出す方法です。吸引分娩はシリコンや金属製のカップを赤ちゃんの頭に当て、空気を抜いた吸引力で赤ちゃんを引っ張り出します。

このように誰かの手を借りて行った出産は難産と言われます。ちなみに筆者は長男の出産は、吸引分娩でした。長男は体も大きいうえに産道に斜めに入ってしまい、なかなか出てこられず心拍が弱まってしまったため、最後は吸引分娩となり、初産で難産を経験しました。

初産で30時間以上、経産婦で15時間以上で難産

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

赤ちゃんが産まれる前は規則的な陣痛がありますが、規則的な陣痛が始まってから、赤ちゃんが産まれて胎盤が出てくるまでの時間が長い場合も難産と言われます。一般的には初産の場合は30時間以上、経産婦は15時間以上かかると難産となります。

安産体型だけじゃない!安産だった方の特徴10選!

1.骨盤が広い

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

まずは安産体型、安産だった方の特徴を10選ご紹介します。安産体型の方の特徴とは骨盤が広いということがあげられます。骨盤が広い=お尻が大きい女性は安産の傾向にあります。赤ちゃんは産まれてくる時には骨盤を通って出てきますので、骨盤が広ければ赤ちゃんが引っかかることなくスムーズに出てくることができます。

骨盤は広いだけでなく、歪みがないということも大切です。骨盤に歪みがなければ赤ちゃんはスムーズに産道を通ることができるので、安産になりやすくなります。

2.太り過ぎではない標準体型

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

骨盤が広い=お尻が大きいことが安産体型の特徴にはなりますが、体全体が太っているのは安産体型ではありません。太りすぎはむしろ難産の原因となってしまうこともあります。安産体型は標準体型であり、痩せすぎていても太りすぎていてもいけません。妊娠中は太りすぎてしまう妊婦さんも多くいます。

後ほど詳しくご紹介しますが、太りすぎてしまうと出産のときに様々な障害が生じてしまう可能性もあります。そのため、妊婦健診では毎回体重を測定し、体重が増えすぎている場合には指導を受けることがあるのです。

3.筋力、特に腹筋がある

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

骨盤が広く歪みがなければ赤ちゃんはスムーズに産道を通りぬけることができますが、赤ちゃんを押し出すための力もなければ出産をすることはできません。赤ちゃんを押し出すためには、子宮が収縮する陣痛とそれに合わせてママがいきむタイミングを合わせなければなりません。

腹筋があるといきんだ時の押し出す力が強くなるため、安産に繋がるのです。腹筋がないと押し出す力も弱いため、何度もいきまなければならないため体力も消耗しますし、結果お産に時間がかかり難産となることもあります。妊娠前に運動をしていた方などは全身に程よく筋肉が付いているため安産になりやすい傾向があります。

4.柔軟性がある

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

骨盤が広いのは安産体型というのはわかるけど、身体の柔らかさが出産に関係あるの?と疑問に思われる方もいるかもしれませんが、身体の柔らかさも大切なんです。出産の時には足を開いた状態でいきまなければなりません。身体が硬いと足をつってしまい、うまくいきめないという方も。いきめなければ出産は進みません。

また、身体が柔らかいとじん帯も伸びやすいので骨盤が開きやすくなります。骨盤が開けば、赤ちゃんはスムーズに産道を通ることができますので安産につながるというわけです。

5.身長が高い

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

身長と骨盤の広さは必ずしも比例しているわけではないため、身長が高いのが安産体型とは言い切れませんが、傾向としては身長が高い=骨盤が広く安産、身長が低い=骨盤が狭く難産になります。

6.適度な運動をしていた

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

安産体型の特徴として腹筋があるということを先ほどご紹介しました。妊娠前に適度な運動をしていた方は程よく筋肉がついているため安産の傾向があります。適度な運動というのがポイントです。というのも激しい運動をしていた方は骨盤底筋が発達しているため逆に難産になってしまうこともあるためです。

7.冷え症ではない

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

安産だった方の特徴としては冷え症ではないことも挙げられます。妊婦さんにとって冷えは様々な影響があるものです。妊娠初期であれば、つわりがひどくなったり、お腹が張りやすくなり切迫早産の可能性が高まります。血流が悪くなることで腰痛や便秘にもなりやすくなります。

出産前は子宮の血流が悪くなるため早産や難産になる可能性も高まります。また、冷えは筋肉を硬くしますので、陣痛が弱くなってしまいお産がスムーズに進まなくなってしまうことも。冷えは妊娠初期から産後まで様々な影響を与えますので冷え症ではないということが安産につながるわけです。

8.気分転換が上手

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

妊娠中はホルモンバランスの乱れなどもあり、妊娠前に比べるとストレスを感じやすくなります。ストレスは血管を収縮させる作用があり血圧も上がりやすくなります。ストレスがたまりひどい時には妊娠高血圧症候群のリスクを高めてしまうこともあります。さらに胃痛や腹痛などの症状やうつになってしまうことも。

妊娠高血圧症候群は難産どころか母体や赤ちゃんの命にも関わります。気分転換が上手でストレスを溜め込まずうまく発散できる方は安産になりやすい傾向にあります。

9.出産に適した年齢

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

最近では初産の年齢も30歳を超えていて、高齢出産の割合も増えています。一般的には15歳以下、35歳以上で難産になる可能性が高くなると言われています。出産適齢期と言われる35歳までの出産であれば、安産になりやすいでしょう。

もちろん、難産になる理由は高齢出産だけではありませんので、35歳までに出産すれば安産というわけではありません。しかし、最近では妊活をされる方も増えていてある程度計画的に赤ちゃんを授かることもできます。安産をと思われる方は、35歳という年齢も意識してみて下さい。

10.赤ちゃんの頭や体が小さい

安産体型の特徴10選!骨盤の広さだけじゃない難産型との違いとは?
(画像=『BELCY』より引用)

赤ちゃんの大きさはコントロールできるものではありませんが、赤ちゃんの頭や体が小さいのも安産の方の特徴です。赤ちゃんの頭や体が小さければ、産道を通るにも空間に余裕があります。大きな赤ちゃんは頭や肩などが引っかかり、最後うまく出られないということもあります。

赤ちゃんがうまく出てこられない場合は、その場の判断で鉗子分娩や吸引分娩になることもありますので、難産となります。また、明らかに頭などが大きい場合には、帝王切開になることもあります。