包括的なPRサポートと、事業伴走支援、起業プロデュースなどを手掛ける会社「わたしたち」が運営する、全国のママたちがパーソナリティを務める「ママ夢ラジオ」の2025年度放送が、全国18ヵ所のコミュニティFMで実施されることとなった。
「ママ夢ラジオ」について
「ママ夢ラジオ」は、全国の子育て世代が企画・制作・出演・広報までを手掛ける、ラジオ番組制作プロジェクト。各地のコミュニティFMと連携し、その地域ならではの子育て情報や暮らしに役立つ話題を発信している。
地域の人々や企業との連携を大切にしながら、母親たちの声を社会へ届けることを目指している。
「ママ夢ラジオ」では、昨年、ロゴとホームページを一新し、ブランドを強化。新たなビジョンのもと、今年も全国の子育て世代とともに、地域に根ざした情報発信を行い、サードプレイスとしての活動の場をつくる。
また、地域とのつながりを深める活動や、子育て世代への防災啓発を進めるとともに、地域のプレイヤーづくりを支援し、社会に貢献するラジオ番組制作プロジェクトを展開していく。
リニューアルしたロゴへの想い
昨年リニューアルした「ママ夢ラジオ」のロゴには、「ママやその家族、友人、地域が、心地よくつながりあうコミュニティ」という想いが込められている。
あたたかみのある虹色は、多様なつながりと広がる可能性を表現。2つのMから成るシンボルは、寄り添いながら歩んでいく日常を象徴している。
また、やわらかなフォントと煌めく星は、夢が軽やかに広がるイメージを演出。ママが自主的に新しい体験を重ね、地域の魅力を再発見することで、人と街の未来が色とりどりに実りあっていく。そんな願いがロゴに込められている。
番組制作を通じて実現していること
「ママ夢ラジオ」では、番組制作を通じて以下のことを実現している。
1つ目は、自己成長の場の提供。新しい価値観や可能性に気づき、挑戦する楽しさを実感することで、やってみたかったことに一歩踏み出せる機会を提供している。