【妊娠初期症状11】肌荒れ【妊娠兆候いつから】

妊娠初期に見られる妊娠兆候や症状には、肌荒れがあります。

この妊娠の初期症状として現われる肌荒れは、生理前の肌荒れと同じようなものだと思っていいでしょう。

ホルモンバランスが変化することで、ニキビや吹き出物が起こることがあります。

生理前にはそれほど肌荒れがひどくなかった人でも、妊娠して肌荒れがひどくなることがあります。

その場合には、せっけんや化粧品などを普段使っているものから、敏感肌用へ変えたり、ビタミンやミネラルを食事で積極的に摂るようにしましょう。

【妊娠初期症状12】情緒不安定【妊娠兆候いつから】

妊娠初期に見られる妊娠兆候や症状には、情緒が不安定になる人が多くいます。

これは身体のホルモンバランスが変化することが一番の原因だと言われています。

また、妊娠がわかった後には、初めての妊娠への戸惑いや、親になることへの不安などを感じて、情緒不安定になってしまう人もいます。

また妊娠して身体がだるくて疲れやすくなっているところへの、仕事での疲れやストレスなどが重なり、うつ状態になる人もいます。

そうかと思うと、妊娠したことで性格が穏やかになる人もいるので、ホルモンバランスが感情面に与える変化にはまだまだ未知の部分が多いようです。

【妊娠初期症状13】味覚の変化【妊娠兆候いつから】

妊娠初期に見られる妊娠兆候や症状には、味覚の変化もあります。

どうして妊娠すると味覚が変化するのか、そのメカニズムは解明されていませんが、妊娠したことで、妊娠前には好物だったものが食べられなくなり、それまでは見向きもしなかったようなものを食べたくなる、という人がかなりいます。

代表的なものには、酸っぱいものが食べたくなったり、炭酸飲料が飲みたくなる、ということが多いようです。

個の味覚の変化は妊娠5か月に入ると治まってくると言われています。

妊娠初期にはまだ赤ちゃんも小さくて、栄養バランスもそれほど深刻に考える必要はないので、食べたいものを食べられるだけ食べてもOKです!!

【妊娠初期症状14】嗅覚の変化【妊娠兆候いつから】

妊娠初期に見られる妊娠兆候や症状には、味覚の変化とともに嗅覚の変化も起こります。

中にはご飯が炊けるときに、お釜から噴き出す蒸気のご飯の炊きたての匂いもダメになる、という人もいて、日常生活に支障をきたすようになる人もいます。

こちらも味覚と同じように、妊娠5か月くらいになると治まってくることが多いのですが、中には出産するまで続く人もいて、個人差が大きい症状になります。

【妊娠初期症状15】頻尿【妊娠兆候いつから】

妊娠初期に見られる妊娠兆候や症状には、頻尿があります。

妊娠後期になると、大きくなった子宮が膀胱を圧迫するので頻尿になるのは理解しやすいのですが、まだ子宮がそれほど変化していない妊娠初期から頻尿になるのは、いったいどうしてなのでしょうか?!

妊娠初期の頻尿にも、黄体ホルモンが関係していると言われています。

黄体ホルモンには利尿作用もあり、妊娠して黄体ホルモンが大量に分泌されるようになることによって、トイレの回数が増えてしまうのです。

仕事をしていると、ついついトイレに行くのを我慢してしまいがちですが、トイレに行きたいのにトイレに行くのを我慢してしまうと、膀胱炎になってしまいます。

トイレに行きたいときには、ちゃんと行くように気をつけましょう。