デトックスヨガポーズ3選で不調を解消!

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

今回ご紹介するのは、季節の変わり目にオススメな、デトックスヨガポーズ3選です。

ねじりが加わったポーズや、伸ばしにくい部分を深く伸ばせるヨガポーズをご紹介します。

深い呼吸を意識しながら行うと、より高い効果が得られます。

半分の猿王のポーズ

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

下半身のむくみやダルさが気になる方に、特にオススメな「半分の猿王のポーズ」。

ハムストリングスや、ヒザ裏などをストレッチし、筋肉を伸ばすとともにリンパの流れを改善してくれます。

ハムストリングスのストレッチは、腰痛持ちの方にも効果が期待できます。

やり方

  1. 肩の下に手が、骨盤の下にヒザがあるようにして、四つん這いになる。
  2. 右足を手と手の間、もしくは少し前方へ、大きく一歩踏み出す。
  3. 息を吸いながら背筋を伸ばし、吐きながらお尻を後ろにゆっくりと引いていき、右ヒザを伸ばす。足首は曲げて、かかとは床につけておく。
  4. そのままゆっくり3〜5呼吸する。
  5. 終わったら反対側も同じようにやる。

手との筋力と腹筋、背筋で上体を支え、足にかかる体重をコントロールしましょう。

背筋が丸くならないように注意しましょう。

ねじったローランジのポーズ

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

下半身を深くストレッチできる「ローランジ」。

今回は、それにねじりを加えたバリエーションです。

ねじりを加えることで、デトックス効果を高めることにつながります。

やり方

  1. 四つん這いになる。
  2. 片足ずつ後ろに伸ばして、プランクポーズになる。
  3. 右足を手の手の間に踏み込み、足首がヒザの下にあるようにする。
  4. 左足のつま先で床を押し、ヒザは伸ばす。
  5. 息を吸いながら背筋を伸ばす
  6. 吐きながら右手を天井に伸ばし、ウエストから右にねじる。視線は上に。
  7. そのまま3〜5回呼吸する。
  8. 終わったら反対側も同じように行う。

前の足と後ろの足で、マットを前後に引っ張るようなイメージで、下半身を強く保ちましょう。

ねじった立位の開脚前屈

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

足を大きく開いて行う「立位の開脚前屈」は、普通の前屈よりもやりやすいため、前屈が苦手な方にもオススメです。

普段は上にある頭が下に来る前屈は、頭部の血行を促進し、脳のリフレッシュ効果も期待できます。

ねじりが加わることで内臓も刺激し、デトックス効果が高まります。

やり方

  1. 手を肩の高さで横に伸ばして立つ。
  2. 手首の下に足がくるように足幅を広くして立つ。
  3. 息を吸いながら背筋を伸ばし、吐きながら股関節から折り曲げるようにして上体を前に倒す。
  4. 右手を床につき、息を吸いながら左手を上に伸ばす。
  5. そのままゆっくり3〜5回呼吸する。
  6. 終わったら反対側も同じようにやる。

背筋が丸くなると上手くねじれないので、長く伸ばしながらねじりましょう。

デトックスヨガポーズでスッキリしよう

『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディアカルトレーナーズスクール』より引用)

体調が不安定になりがちな季節の変わり目には、デトックスヨガポーズがオススメです。

深い呼吸とともに行うことで、気分もスッキリさせてくれます。

3つのデトックスヨガポーズ、ぜひ試してみてくださいね。

なお、今回の記事を読んで「YMCメディカルトレーナーズスクールに興味をもった!」という人は、以下のボタンから資料請求や個別相談の申し込みが無料でできますので、気軽にご相談くださいませ。

スタッフ一同、ご連絡をお待ちしておりますね。

提供・YMCメディアカルトレーナーズスクール



【こちらの記事も読まれています】
ヨガインストラクターに年齢は関係ある?結論:40代でも遅くない!
整体師の資格と種類は何がある?整体師になるには絶対必要?
ヨガとピラティスってどう違うの?それぞれの効果や特徴をチェック!
ベビーマッサージの効果とは?赤ちゃんとママに起こる効果を詳しく解説
【適性check!】アロマセラピストに向いている人とは?