お腹に付けるだけでトレーニングが出来るEMS腹筋ベルト。簡単に筋肉を付けられるなら購入してみたいという方は多いのではないでしょうか。今回はEMS腹筋ベルトの選び方やオススメの商品をご紹介します。自分にあったものがあるか探しながらご覧ください!

EMS腹筋ベルトの効果や使用時間はどのくらい?

EMS腹筋ベルトおすすめランキングTOP15!使い方や選び方も解説!
(画像=『lovely』より引用)

「お腹に貼り付けるだけでトレーニング効果が得られる」と人気のEMS腹筋ベルトですが、本当に効果があるのか、どのくらい使えばいいのか気になりますよね。

使用時間はほとんどの商品が10分から20分ととても短時間です。忙しい方やジムに行く時間がないという方でも簡単にトレーニングが出来そうですよね♪

1分間で約400回分の腹筋の効果が得られるものなど、商品によって効果は違いますがかなり本格的な運動量を得られるようです。貼るだけでそんなに効果があるならぜひ使ってみたいですよね!

今回はオススメのEMS腹筋ベルトをランキング形式でご紹介します!

EMS腹筋ベルトの選び方

簡単にトレーニングができるとても魅力的なEMS腹筋ベルトですが、たくさんのメーカーから出ているのでどれを選べばいいのか分からないですよね。それに本当に効果があるのか心配という方もいると思います。

今回はEMS腹筋ベルトの選び方や、オススメの商品をご紹介したいと思います!ぜひ自分にあった商品を探してみてください♪

形状で選ぶ

EMS腹筋ベルトにはお腹部分に貼り付けるだけのパッドタイプと、お腹全体に巻きつけて使用するベルトタイプがあります。

パッドタイプは貼り付けるだけですぐに使用できるのがポイントです。厚みがなく薄いものが多いので、衣類の下に付けていても目立たないのも利点です。家事や仕事をしながら使用していてもあまり気になりませんし、コンパクトで持ち運びがしやすいので旅行先などでも使えるのが嬉しいですよね♪

ベルトタイプはお腹全体を包み込むので広い範囲に効果があり、パッドの粘着力が下がって落ちてしまうという心配がありません。

どのような場面で使用したいかに合わせて形状を選びましょう!

強度で選ぶ

EMS腹筋ベルトは使用時の強度を自分で選択することが出来ます。

10段階程のものもあれば最大45段階から選択できるものもあります。初心者の方は低刺激から使用し、慣れてきたら刺激を強くしていきましょう。

強度の幅が少ないものは、その分トレーニングプログラムで悩むことがなくなるので、初心者の方に最適です。上級者のかたは強度の選択幅が広い方が、様々なトレーニングプログラムをこむことができるのでオススメです♪

信頼性で選ぶ

EMS腹筋ベルトを使用するのなら効果を得られなければ意味がありません。

商品によってはどれ程の効果を得られるのかメーカーが提示しているものもありますし、実験で効果を証明しているものもあります。

使用効果に信頼性のあるものを選びましょう!