100均(ダイソー)の筋膜ローラーの使い方は?
100均(ダイソー)の筋膜ローラーの使い方を詳しく解説していきます。
まずはふくらはぎをほぐす方法についてです。
- ストレッチマット等の上にローラーを置き、片方の足のふくらはふぎを乗せる
- 両手で体を支えながら、足をローラーのうえで前後させていく(長くても20秒程度)
- つま先を外側に向けたり、内側に向けたりして気持ちの良いところを探す
- 反対の足も同様に行う
- 圧力が足りない場合は、反対側の足を上に重ねることで調節する
- しっかり呼吸を続けることを意識
簡単ですよね。
太ももの後ろもご紹介します。
- ストレッチマット等の上にローラーを置き、片方のふともも裏を乗せていく
- 両手で体重を支え、自分の体重を押し当てるように前後に動かす
- しっかりと呼吸を続けながら約20秒間行う
ふとももの後ろをほぐす時は慣れるまで少し難しいかもしれませんが、慣れると簡単です。
どの部位をほぐすにしても、しっかりと呼吸をしながら20秒〜30秒の間でほぐすようにしてください。
決して、強くゴリゴリと当てるようにしないでください。痛みの悪化の原因になる可能性があります。
また、首や腰などは直接ローラーを当ててエクササイズしないようにしてください。首や腰にコリがある方も多いと思いますが、筋膜ローラーを使用してのエクササイズは危険な部位です。
100均(ダイソー)の筋膜ローラーも、その他のメーカーの筋膜ローラーも、使用方法は基本的に同じになります。
違うのは硬さや大きさ、表面のゴツゴツの形状の違いだけなので、初心者の方でこれから筋膜ローラーを使っていきたいといった方にとっての最初のアイテムとしていかがでしょうか。
ダイソー以外の100均の筋膜ローラーでおすすめはどれ?
それではダイソー以外の100均の筋膜ローラーについてご紹介していきます。
キャンドゥの筋膜ローラー「エクササイズローラー」は550円です。
カラーはグレーです。サイズは少し小さく直径9.5cmとかなりスリム。持ち運びに便利ですね。
また、この他セリアやスリーコインズでも筋膜ローラーは販売されています。いずれも価格は550円と安いので、サイズやゴツゴツ感に少し違いはありますが、使い比べてみても面白いですね。
100均(ダイソー)の筋膜ローラーで痩せる?
100均(ダイソー)のフォームローラーで痩せるのか気になりますよね。
口コミのいくつかには「筋膜ローラーでエクササイズをして痩せた!」といった声が挙がっていますが本当でしょうか。
この問いに対する答えは、「痩せる可能性はあるがその他の努力も必要」だということです。解説します。
これまで述べてきた通り、筋膜ローラーを使用してエクササイズを行うことで、むくみの改善や筋肉のコリをほぐすことは誰でもできます。
これにより、「足がほっそりした」といった印象は受けると思いますが、実質的に痩せたことにはなりません。
痩せる=ダイエットのためにはしっかりとした計画が必要となってきます。特に大事なのは食事です。
つまり、筋膜ローラーのみで本格的なダイエットはできないと言えます。痩せるためには、食事面の管理、継続的な運動、しっかりとした休養を行うながら、筋膜ローラーで疲れを取るようにしていきましょう。