大谷資料館の併設カフェ
大谷資料館にはカフェ兼セレクトショップ「大谷ROCKSIDE MARKET(ロックサイドマーケット)」が併設されています。

(画像=『あそびのノート』より引用)
インテリアに大谷石をさりげなくあしらったおしゃれな空間は、一見の価値あり!大谷資料館を見て回った後にひと息付くにもぴったりです。

(画像=『あそびのノート』より引用)
カフェでは地元、栃木産の食材をふんだんに使ったフードやドリンクを提供しています。

(画像=『あそびのノート』より引用)
緑を眺めながら、くつろげるテーブル席。

(画像=『あそびのノート』より引用)
人気のフードは栃木県産そば粉を使ったガレットですが、暑い季節には、ジェラートや夏限定の天然かき氷も人気です。
大谷資料館のお土産
■お土産やギフトにピッタリな品が揃うショップ
カフェの隣にある「大谷ROCKSIDE MARKET(ロックサイドマーケット)」では、大谷石を使用したさまざまな工芸品や民芸品、インテリア雑貨を揃えています。

(画像=『あそびのノート』より引用)

(画像=『あそびのノート』より引用)
地下には器がずらり。

(画像=『あそびのノート』より引用)
吸水性、耐熱性に優れているほか、消臭効果、癒し効果など、さまざまな効能がある大谷石は、生活のなかで幅広く利用できます。

(画像=『あそびのノート』より引用)
どこか温かみのある大谷石。

(画像=『あそびのノート』より引用)

(画像=『あそびのノート』より引用)

(画像=『あそびのノート』より引用)
大谷石を使ったコースターやキャンドル、小物置きなど、日常使いはもちろん、プレゼントにもぴったりの商品がずらり。また作家ものや一点ものなど、ここでしか手に入らない商品も並んでいます。オンラインショップもありますよ。
【こちらの記事も読まれています】