カタール航空は日本就航20周年を記念し、成田・ドーハ線および関西・ドーハ線のビジネスクラスにて、4月1日(火)~30日(水)の期間限定で提供する「カタール航空 日本就航20周年記念メニュー」を3月25日(火)に発表した。
多くの賞を獲得し航空業界をリードするカタール航空
カタール航空は、2024年にスカイトラックス社の『ワールド・ベスト・エアライン(World’s Best Airline)』8回目の受賞を果たし、数々の権威ある賞に輝く航空会社として常に業界をリードし続けている。
これまで、2011年、2012年、2015年、2017年、2019年、2021年、2022年、2024年に同賞を受賞し、一貫して最高品質のサービスを提供してきた。
さらに、『ワールド・ベスト・ビジネスクラス(World’s Best Business Class)』、『ワールド・ベスト・ビジネスクラス・ラウンジ(World’s Best Business Class Lounge)』、『中東最高の航空会社(Best Airline in the Middle East)』 のタイトルも獲得し、卓越したサービスと快適な機内体験を届けている。
日本ではドーハ線において路線・就航数ともに拡大
カタール航空は、2005年に関西・ドーハ路線を開設し、日本での運航を開始した。
その後、2010年に東京(成田)にも路線を拡大して以降、日本市場に注力。特に新型コロナウイルスによるパンデミック期間中には、数少ない運航継続航空会社の一つとして、東京(成田)・ドーハ路線を週7日で運航維持し、日本の乗客と貨物輸送を確保した。
カタール航空は、2020年3月~2022年3月の期間、延べ25万8千人以上の乗客を輸送し、世界規模での帰国支援に貢献したという。3月現在、カタール航空は合計週18便で運航しており、そのうち東京(成田)・ドーハ線を週11便、大阪・ドーハ線を週7便で運航している。