太眉は柔らかでナチュラルな印象を与えますが、似合わないと残念なことになります。この記事では、輪郭や目の形などから太眉が似合わない人の特徴についてご紹介しています。太眉が似合わない時の解決方法や似合う眉の選び方についても知ることができるので、ぜひご覧ください。
【目の形・メイク】太眉が似合わない人の特徴3選
①切れ長一重
切れ長一重の人は、太眉が似合いません。切れ長一重の特徴である涼やかな目元よりも、太眉が目立ってしまうからです。目の縦幅よりも眉毛が太いと、顔全体のバランスが悪く見えます。太眉は、薄い顔に似合わないので注意しましょう。切れ長一重の人は、太眉よりも細眉の方が似合います。
太眉やタレ目、ツリ目におすすめのメイクについても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
②アイメイクが薄い
アイメイクが薄いと、太眉が似合いません。薄いアイメイクに太眉だと、眉毛だけが目立つので不自然なメイクに見えてしまいます。
③アイブロウが濃い
アイブロウが濃い人は、太眉が似合いません。太く濃い描き方をすると、眉毛がベタっとした印象になるからです。眉毛が浮いて見えるので、顔全体のバランスが悪くなります。
【輪郭】太眉が似合わない人の特徴3選
①顔の横幅が広い
顔の横幅が広い人は、太眉が似合いません。あごがシャープな輪郭でも顔の横幅が広いと、太眉にすることで顔が大きく見えてしまいます。
②エラが目立つ
角張った輪郭でエラが目立つ人は、太眉が似合いません。眉を太く描くと、顔の横幅が強調されるのでエラが余計に目立ってしまいます。
③丸顔
丸顔の人は、太眉が似合いません。眉毛を太く描くと、顔の丸みが際立って見えるからです。太眉の形によっては、顔の丸みが目立つだけでなく野暮ったい印象になるので気を付けましょう。
【パーツ・服装】太眉が似合わない人の特徴3選
①おでこが狭い
おでこが狭い人は、太眉が似合いません。太眉にすると、おでこの狭さがさらに目立ってしまうからです。また、頬の膨らみが目立ち、下膨れ顔のように見えるので注意しましょう。
おでこの縦幅が広くても、横幅が狭いと太眉が似合いません。おでこの横幅が狭いか判断する基準は、顔を正面から見るとわかります。頭の横幅よりも顔の下半分の横幅が広いと、おでこの横幅が狭いことになります。
②眉と目の位置が上寄り
眉と目の位置が上寄りの人は、太眉が似合いません。目の下からあごまでが長いと、太眉にした時にあごや頬が縦に長く見えてしまいます。全体的に間延びしたような顔立ちに見えるので、気を付けましょう。
③セクシー系やクール系の服装
セクシー系やクール系の服装は、太眉との相性が悪いです。ファッションとメイクの印象が違うので、顔立ちに馴染んだとしても全体的なバランスが悪く見えます。太眉はラフな服装や、フェミニンな女性らしい服装に良く似合います。眉の太さは、服装に合わせて変えることが大切です。
【顔別・似合う形】太眉が似合わない時の解決方法
目の形や輪郭のせいで太眉が似合わなくても、諦める必要はありません。太眉が似合わない顔でも、眉の角度や長さを変えると似合うようになりますよ。
①輪郭の横幅が広い人はアーチ型の太眉
輪郭の横幅が広い特徴がある人は、アーチ型の太眉がおすすめです。太い平行眉にすると、顔の横幅が強調されてしまいます。眉山を作ってアーチ型にすると、顔の横幅が目立たなくなりバランスのとれた顔立ちになりますよ。
②眉と目が上寄りの人は角度のない長めの太眉
眉と目が上寄りの人は、角度をつけず長めに太眉を描くのがおすすめです。角度のある太眉にすると、顔が間延びして見えるので気を付けましょう。しっかり太めに描くのではなく、ナチュラルな太さにするのがポイントです。小鼻と目尻の延長線上に眉尻がくるように描くと、バランスの良い顔立ちに見せることができますよ。
③おでこが狭くエラが目立つ人は角度をつけた長めの太眉
おでこが狭い人やエラが目立つ人は、角度をつけた長めの太眉にするのがおすすめです。太い平行眉にすると、おでこの狭さやエラがより際立つので気を付けましょう。角度をつけ過ぎるとキツイ印象になるので、少し角度をつけるだけでOKです。長めの太眉にすると、輪郭がシャープに見えて顔全体のバランスが良くなります。
【描き方・メイク】太眉が似合わない時の解決方法
①眉頭の太さに合わせて描く
眉頭の太さに合わせて描くと、自分の顔立ちに合った太眉にすることができます。眉頭よりも太く眉を描くと、眉毛が悪目立ちするので気を付けましょう。
ナチュラル美人に見せるポイントについても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
②濃淡をつける
濃淡をつけると、自然な太眉に見せることができます。眉頭から眉尻まで同じ濃さで描くと、野暮ったい印象になるので気を付けましょう。濃淡をつけるコツは、ペンシルとパウダーを使い分けることです。
眉尻はペンシルを使い、 眉頭はパウダーでふんわりさせると良いですよ。眉に自然な濃淡ができるので、立体的な顔立ちに見せることができます。
③下のラインを描き足す
眉下のラインを描き足すと、ナチュラルな太眉に見せることができます。太眉が似合わないのは、不自然に見えるからです。眉を太く描く時に、上のラインをメインに描き足すと顔のバランスが悪くなります。
眉下のラインを描き足す時は、しっかりと縁取りしたり濃く描かないように気を付けましょう。ふんわり描くと、顔立ちに馴染んだ太眉にすることができますよ。
④暖色系のポイントメイクをする
暖色系のポイントメイクは、太眉との相性が良いです。太眉が似合わない原因は、顔全体がぼやけて見えることです。アイメイクやチーク・リップなどのポイントメイクに暖色系をプラスすると、メリハリの効いた顔立ちに仕上がります。
似合う眉メイクの描き方
自分にぴったり似合う眉メイクをするには、顔の作りに合った位置や太さにする必要があります。髪の毛の色に合わせて、眉毛の色を変えることも大切です。
①顔立ちに合った位置に描く
眉は顔立ちに合わせた描き方をすると、顔全体のバランスが整い洗練された印象に仕上がります。眉頭の位置は、小鼻のつけ根の延長線上がおすすめです。眉山は、鼻の中心あたりから黒目の真ん中を通った直線上に描いてください。顔立ちが美しく見える眉尻の位置は、下唇の真ん中から目尻を結んだ延長線上です。
②髪よりワントーン明るいアイブロウを使う
似合う眉にするには、色の選び方が大切です。アイブロウの色は、髪の色よりもワントーン明るいものを選びましょう。髪の色と同じにすると、顔全体が暗い印象になるからです。ワントーン明るいアイブロウで描くと、自然に馴染み顔色が綺麗に見えます。
おすすめのプチプラ眉メイクについても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
③眉の太さは目の縦幅の2分の1~3分の1
顔立ちに合う眉の太さは、目の縦幅の2分の1~3分の1です。目の大きさに合わせた描き方をすることで、眉毛だけ浮いて見えるのを防ぐことができます。