100均のガラス瓶の活用法(7)テラリウム
100均のガラス瓶の活用法の7つめは、テラリウムです。
テラリウムとは比較的大きいガラス瓶の中に土や苔を入れ、小さな生き物や木などを植えて作るミニチュア模型のようなインテリア雑貨のことです。
どんな植物を入れるのか、どんなテーマにするのかは全て自分次第!素敵なテラリウムになるかどうかは全て自分のアイデアとセンスで決まります。
テラリウムに入れる小物はガチャなどで当たった景品、ダイソーやセリアで買える置き物、天然の石などを使っても楽しいですね。
実際に作ってみると意外と楽しく、大人でもハマってしまう人がたくさんいます。興味のある人は材料を色々揃えておしゃれなテラリウム作りにチャレンジしてみてください。
100均のガラス瓶の活用法(8)乾物入れ
100均のガラス瓶の活用法の8つめは、乾物入れにすることです。
100均のガラスの保存瓶は口やフタにゴムがついているものは密封度がかなり高くなるため、乾物を入れておくのも非常にオススメです。
ナッツ類や干ししいたけ、こんぶやコーンフレークなど乾燥した状態で保存しておきたいものはガラス瓶に入れて置いておくのはいかがでしょうか?
普段何とも思わない食材でもガラス瓶に入れておくだけで、外国映画のようなおしゃれな雑貨になることもあります。大きいガラス瓶にはお米などを入れて米びつ代わりにするのも可愛くて素敵です。
100均のガラス瓶の活用法(9)スノードーム
100均のガラス瓶の活用法の9つめは、スノードームにすることです。
ガラス瓶は水漏れがしないという特徴から、クリスマスのスノードーム作りに活用するのも人気です。スノードームは大きいものになると数千円するものもありますが、手作りならとっても安く可愛いスノードームを作ることができます。
スノードームの作り方は、まず瓶の底やフタの部分にクリスマスのオーナメントなどを接着剤で固定し、グリセリンなどとろみのある材料と水を混ぜたもので中を満たします。ラメの細かい粒などを入れれば逆さまにした時に雪のように降らせることができます。
小さな子供でも簡単にできますのでぜひどうぞ♪