働き方改革やライフワークバランスなど、仕事への向き合い方は年々多様化しています。

今回は、「女性のキャリアアップ」にフォーカス!女性がキャリアアップを目指す際のポイントをご紹介します。

結婚や出産、育児などライフイベントが働き方に大きく影響する女性にとって、キャリアアップは人生設計に欠かせないものです。逆に、そこを充実させると実りある素晴らしい人生を送ることができるということ。

本記事を参考に、ぜひキャリアアップについて再考してみてください。

▼この記事でわかること
  • 女性にとってキャリアアップが必要な理由
  • キャリアアップの方法
  • 自己ブランディングとは
  • 失敗例やうまくいかない時の対処法

1、女性がキャリアアップを目指す背景や重要性

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

女性がキャリアアップを目指すには多くの要因があります。これらは個々の状況や目標によって異なりますが、いくつかの一般的な動機を次に挙げます。

(1)経済的安定

女性に限らず働く人の多くは、経済的安定=キャリアアップと考えています。

20~30代の女性の平均年収はそれぞれ300万円台、全体でも年収400万円未満が71.4%を占め、300万円未満も26.3%を占めます。

そもそもの低所得に加え、結婚して扶養家族がいる場合は子供の進学費用などリアルに直面する問題が多く、収入に対する意識は高いです。また、定年に近づいていくのを実感してくる40~50代は、老後の経済的安定性と安全性を向上させるためにキャリアアップに意欲的になります。

こうしてみると、 年齢に関わらず、経済的安定=キャリアアップの意識は常にあるというのが実情です。

(2)個人的な充足感

現在の役割に満足していないと感じ、個人の成長と発展のために新しい挑戦や機会を求めている場合があります。

(3)目標を叶えるため

自身に特定のキャリア目標を設定した女性は、それらの目標を達成するためにキャリアを向上させたいという動機を持っています。

(4)仕事への情熱

仕事への情熱を持っている女性は、その分野でより大きな影響を与えるためにキャリアアップに意欲的です。例えば、人材紹介業でキャリアカウンセラーなどをしている方や建築関係の仕事をしている方が、その仕事を飛躍させるために、国家資格を取ったり転職をして経験を積んだりすることです。

(5)認識と尊敬

一部の女性は、同僚、同僚、および上司からの認識と尊敬を得るために、キャリアを進めることに動機付けられている場合があります。

(6)ロールモデル

人生で成功したロールモデルを持っている女性は、彼・彼女らの足跡をたどって同様の成功を収めるために、キャリアアップに意欲的になります。

(7)障壁を打ち破りたいという欲求

キャリアを築く上で、性別や子どもを持つことに基づく差別や、その他の障壁に直面した女性は、自分自身や将来の世代のためにキャリア構築に向き合う人がいます。障壁に挑戦し、打ち破るためにキャリアを向上させたいという動機です。

2、女性がキャリアアップを考える前に必要なこと

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

キャリアアップについて考える前に必要なステップが2つあります。「自己分析」と「目標設定」です。これを怠ると気持ちややることにブレが生じます。きちんと向き合って、明確にしておくことが大切です。

(1)自己分析をする

自己分析を行ってからキャリア目標を設定することは、職業生活で成功と満足を達成するための重要なステップです。以下順を追って説明します。

①自己分析

自分のスキル、強み、弱み、価値観、理想の働き方、興味、情熱を振り返ることから始めます。家族がいる方は、家庭とのワークライフバランスに対する自分の希望もきちんと把握しましょう。これにより、自分のキャリアで達成したいことを特定することができます。

②スキルや資格の確認

①で見出した目標達成のために必要なスキルや資格の確認をします。女性は、特に武器になると思っていなかった過去の業務経験が意外と必要とされているということもあるので、しっかりと整理して確認しましょう。

手っ取り早いのが、転職エージェントに登録すること。キャリアカウンセラーの力を借りて自分の今の市場価値や強みになることなどを導き出すことも必ずやったほうが良いです。

③自己評価の実施

目標に対して、今の自分の価値を確認して、足りていること、不足していること、必要となる資格などを明確にします。

(2) 目標設定

キャリア目標を設定することは、職業生活で成功と満足を達成するための重要なステップです。キャリア目標を設定するためのいくつかのステップを以下に示します。

①短期的目標と長期的目標の比較

キャリアの願望に沿った短期的目標と長期的目標の両方を特定します。今後数年で何を達成したいですか?具体的に目標を達成するための計画を短期、長期にわけて立てましょう。

②SMART目標の作成

SMART (具体的、測定可能、達成可能、関連性、期限付き) 基準を使用して、明確で現実的で達成可能な目標を作成します。

③優先順位付け

重要性、緊急性、およびキャリア成長への影響に基づいて、目標に優先順位を付けます。

④アクションプラン

目標を達成するために必要な手順をまとめた計画書を作成します。途中で役立つリソースとサポートも特定します。

⑤確認と調整

目標に向けた進捗状況を定期的に確認し、必要に応じてアクションプランを調整します。また、道中の成功があればぜひお祝いしましょう。

⑥フィードバックとガイダンスを求める

キャリアの目標を達成するためのガイダンスとサポートを提供できるメンター、同僚、およびその他の専門家からのフィードバックを求めます。

キャリアの目標は、状況や優先順位の変化に柔軟に対応できるものでなければならないことを忘れないでください。定期的に目標を見直し、必要に応じて更新して、目標がキャリアの願望と一致し続けるようにします。

このように、大人がキャリアチェンジを始める前に大切なのは「自己分析」と「目標設定」をしっかり行うことです。

なんとなくできそうだから、王道だから…という理由でキャリアコースを決めるのはおすすめしません。人気があるものが必ずしもあなたのライフスタイルや生き方にマッチするとは限らないからです。

自分にマッチしない道では、いざ始めたところで「こんなはずじゃなかった…」となってしまう可能性もあります。

なので、まずは「自己分析」をしっかり行い、自分がこの先どういう仕事をしたいのか、どういう生き方をしたいのか客観的に理解することが大切です。

【ポジウィルキャリア】は、これまでのあなたの人生を振り返り「自分が本当は何を大切にしていたいのか」「どういう仕事ならストレスなく楽しめるのか」「本当はどんな生き方をしたいと思っているのか」をキャリアカウンセリングを通して見えてくるコーチングサービスです。

45分の無料カウンセリングがあるので、まずは試しに利用してみるのがおすすめ。こうしたサービスを活用してから、未来の自分にマッチしたキャリアアップを始めてみるのは非常に有効です。


\自分の価値観とキャリアを知る/

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

※非常に人気があり3週間先まで予約が困難になっています。お申込みはお早めに!

もう一つのおすすめは、【キャリアアップコーチング】。こちらは、6つの性格・価値観診断からあなたの理想のキャリアをはっきりさせ、そこから今必要なことをアドバイスしてくれます。

過去、現在、未来まで見据えてキャリアの棚卸しや価値観の整理を行ってくれるので、また想像がつきにくい子どもが生まれた後も含めて冷静な判断のもとキャリアプラン二ングが可能です。

徹底した自己分析とキャリア設計をもとに

  • 転職エージェント、転職サイト、選考企業選びのアドバイス
  • 選考対策(書類/面接)
  • 転職先の意思決定支援
  • 入社後のサポートコーチング

までを徹底サポートしてくれます。こちらも無料カウンセリングがありますので、キャリアを見つめ直したい方はぜひ活用してください。


\後悔しない人生を歩みたい方へ/

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)