夏生まれの男の子につけたい古風な名前&漢字20選!
古風な名前は漢字の読みはもちろん、俳句の季語に使われる漢字を使うのもおすすめです。ここでは古風な印象の夏生まれの男の子の漢字についてご紹介していきます。
夏っぽい古風な漢字:凛としたカッコよさ!季語も◎
古風な印象の夏らしい漢字
- 颯:「はやて」「ソウ」
- 爽:「さわ(やか)」「ソウ」
- 桐:「きり」「トウ」
- 月:「つき」「ゲツ」
- 夜:「よる」「よ」
- 蛍:「ほたる」「ケイ」
- 隼:「はやと」「シュン」
- 泉:「いずみ」「セン」
- 舟:「ふね」「シュウ」
- 航:「ふね」「わたる」「コウ」
古風な印象の名前は様々。夏の季語として使われるものも多いです。以上の漢字を参考にして、夏らしい古風な名前を20パターンご紹介いたします。
名前①【そうま】(漢字:颯真、颯馬、蒼真など)
さわやかで古風な雰囲気があるそうまくん。「颯」「爽」「蒼」などを使うことで、夏らしい印象を出すことができます。
名前②【いずみ】(漢字:泉、和泉など)
地名に使われることもあるいずみくん。漢字一文字で泉くんにするのも良いですし、和泉くんや出水くんとするのもおすすめです。
名前③【あおば】(漢字:青葉、蒼葉など)
草木が生い茂る春〜夏の季節におすすめのあおばくん。緑の葉を連想させる名前は特に海よりも山の方が好きな方に人気です。
名前④【なぎと】(漢字:凪斗、凪杜など)
「凪」を使ったなぎとくんはかっこいい雰囲気ですが、風流な雰囲気の字面にすることができます。
名前⑤【はくや】(漢字:白夜など)
夏の夜を思わせる白夜くん。少しなまらせて「びゃくや」くんと読むのもおすすめです。
名前⑥【ひなみ】(漢字:日那海など)
中性的な雰囲気のひなみくん。漢字三文字で日那海くんとするのも良いですし、陽波くんなど漢字二文字で表すのもおすすめです。「波」という漢字も海を思わせますね。
名前⑦【みずき】(漢字:水樹、水岐など)
同じく中性的な雰囲気のみずきくん。夏らしい「水」という漢字を使ったりと、漢字のバリエーションも様々です。
名前⑧【いぶき】(漢字:伊吹、颯樹など)
古風な雰囲気のいぶきくん。そのまま「伊吹」くんとするのも良いですし、「颯」という漢字を使って颯樹とするのも古風で夏らしい雰囲気です。
名前⑨【たつき】(漢字:樹、汰月、汰津樹など)
同じくたつきくんも古風な雰囲気。「月」や「津」を使うことで夏らしさや古風な印象をつけることができます。
名前⑩【はやと】(漢字:隼人、颯斗など)
はやとくんも人気のたかい名前のひとつ。爽やかな雰囲気を出すことができます。
名前⑪【なつしげ】(漢字:夏繁、夏滋など)
名前の響きで古風な印象をつけたい場合は、なつしげくんなど爽やかで古風な印象を出すことができます。
名前⑫【おみ】(漢字:央海、皇海など)
おみくんと言うと、漢字一文字で「臣」くんとすることもできます。名前の響きはとても古風ですが、夏らしい「海(み)」などを使うことで、漢字二文字でおみくんとすることができます。
名前⑬【みかげ】(漢字:海景など)
「景」と書いて「かげ」と読む名前も今人気が高いです。その中でも、夏らしさを印象付けるために「海景」くんとすることで夏の景色を思わせる古風な名前になります。
名前⑭【かいしゅう】(漢字:海舟、海秀など)
名前の響きも古風なかいしゅうくん。「しゅう」の部分を「舟」など海や舟を思わせる漢字をすることで夏らしさが出ます。
名前⑮【とうご】(漢字:桐吾など)
夏の季語である「桐」を使うことで「とうご」とすることもできます。桐はまっすぐに伸びる木。青々と茂る凛々しい姿が目に浮かびますね。夏生まれの名前にもピッタリです。
名前⑯【りょうご】(漢字:涼吾、涼冴など)
「涼」と言う漢字も夏らしい古風な印象の名前になります。「涼吾」くんとすることで、読みやすく、夏らしい古風な印象の名前になりますね。
名前⑰【しょうへい】(漢字:菖平など)
夏の植物である「菖蒲(あやめ)」。菖蒲を表す「菖」を使うことで、「菖平」くんとすることができます。漢字を変えて「翔平」くんとするのも良いですね。
名前⑱【ゆうせい】(漢字:悠清、裕星など)
夏といえば清らか・爽やかなイメージ、また綺麗な星空を連想する方も。そのイメージにぴったりなゆうせいくんと言う名前はバリエーション豊富です。
名前⑲【すずはる】(漢字:涼晴、鈴悠など)
古風な印象の響きが素敵なすずはるくん。「涼」と言う漢字はもちろん、夏の風物詩・風鈴を思わせる「鈴」も人気です。
名前⑳【せいしろう】(漢字:清史郎、青士郎など)
「〇のしん」「〇しろう」くんなど、古風な響きの名前は人気です。その中でも「清」「青」など「せい」とつくものを使うと、爽やかで読みやすい名前になります。