天ぷら粉の代用品になる粉は?
①小麦粉
小麦粉は、天ぷら粉の原料の一つとなる粉なので、代用品にすることができます。天ぷら粉は、水と混ぜるだけで誰でも簡単にサクサクの天ぷらが揚げられるように配合された、プレミックス粉のことです。小麦粉に、デンプンやベーキングパウダー、卵粉などを加えて作られています。
そのため、天ぷら粉がなくなった場合でも、小麦粉を使えば天ぷらやかき揚げを作ることができます。グルテンが少ない、薄力粉で試してみましょう。同じ小麦粉でも、強力粉はグルテンが多いため天ぷら粉の代用品にするには不向きです。天ぷら粉に配合されているのも、薄力粉ですよ。
また、薄力粉を代用品にしても、作り方のコツを押さえておく必要があります。誰でも簡単にサクサクの天ぷらが作れる天ぷら粉とは違い、水や卵の分量をしっかりと押さえておかなければいけません。コツを押さえて、代用品で美味しい天ぷらやかき揚げを作ってみましょう。
②片栗粉
片栗粉も天ぷら粉の原料の一つになるので、代用品として使えます。片栗粉とは、ジャガイモのデンプンを原料にしたものになります。天ぷら粉にも、サクサクとした歯ごたえを与えるためにデンプンが配合されています。そのため、片栗粉で代用品を作れば、サクサクの天ぷらやかき揚げを作ることも簡単になります。
また、他の代用品よりも、軽い衣が作れることも特徴ですね。同じ天ぷらでも、衣にふんわりとボリュームを持たせたい場合は小麦粉、薄い衣で素材の色味を見せたい場合は片栗粉と、使い分けてみると良いでしょう。小麦粉と組み合わせて、天ぷら粉に近い衣を作ることも可能です。
③お好み焼き粉
お好み焼き粉も、天ぷら粉の代用品として使うことができます。お好み焼き粉とは、小麦粉にデンプンやベーキングパウダー、カツオ・昆布の旨味成分が加えられたプレミックス粉のことです。簡単にまとめると、天ぷら粉にカツオ・昆布の旨味成分が加わった粉と言えるので、使いやすい代用品になってくれます。
お好み焼き粉の場合、天ぷら粉よりもベーキングパウダーの割合が多いのか、衣がふっくらするという特徴があります。そのため、衣がしっかりしたフリッター風の天ぷらを作るのに向いています。
組み合わせ|天ぷら粉の代用品を使ったレシピ
①材料
天ぷら粉の代用品は、小麦粉と片栗粉を組み合わせて作るのが一番です。天ぷら粉も、配合を見てみると薄力粉とデンプンの組み合わせでしたね。両方を組み合わせた方が、サクサクとした歯ごたえが出せます。
以下の材料を準備して、組み合わせで美味しい天ぷらやかき揚げを作ってみましょう。また、アレンジも可能です。よりしっかりとした衣を作りたい場合は小麦粉を、さっくりと薄くさせたいなら片栗粉の分量を増やした組み合わせにチャレンジしてみてください。
材料
- 小麦粉(薄力粉) 200g
- 片栗粉 20g
- 冷水 200ml
- 卵 1個
②作り方
小麦粉と片栗粉の組み合わせで代用品を作る場合は、天ぷら粉よりも工程が多くなります。天ぷら粉は、そのまま水と混ぜるだけで衣が作れます。組み合わせの場合は、粉をふるっておいたり、冷水を準備しておいたりという工程が必要です。動画もチェックしながら作ってみましょう。
作り方
- ボウルに卵と冷水を入れます。
- 箸で①をしっかりと混ぜ合わせます。
- ②にふるった小麦粉と片栗粉を加えます。
- 箸でさっくりと切るように混ぜます。
- 少し粉っぽさが残る程度まで混ぜればOKです。
単品|天ぷら粉の代用品を使ったレシピ
①小麦粉だけ
天ぷら粉の代用品を作りたくても、小麦粉だけしかないときもありますね。単品だけでも天ぷら粉の代用品が作れるので、以下のレシピで挑戦してみましょう。作り方の手順は、片栗粉との組み合わせと同じでOKです。水ではなく、冷水を使うのがポイントですよ。
材料
- 小麦粉(薄力粉) 100g
- 冷水 150ml
- 卵 1個
②片栗粉だけ
片栗粉だけで天ぷら粉の代用品を作る時は、さらにレシピがシンプルになります。基本的に、食材に片栗粉をまぶすだけで完了します。卵なしどころか、水さえも準備する必要がないので、急いでいる時の代用品として便利です。ボウルでも作れますが、ビニール袋があれば、より簡単です。
作り方
- ボウルまたはビニール袋に片栗粉を適量入れます。
- 天ぷらの具材となる野菜や魚の水気を切ります。
- ①に②を入れて、具材全体に片栗粉を付着させます。
③お好み焼き粉だけ
お好み焼き粉を天ぷら粉の代用品にする時も、レシピは簡単です。旨味成分が多い粉なので、風味たっぷりの天ぷらやかき揚げが完成しますよ。以下のレシピで作れますが、山芋の粉が入ったお好み焼き粉の場合は、水を少し多めにしてみると良いでしょう。原料に注意してくださいね。
材料
- お好み焼き粉 100g
- 水 160ml
作り方
- ボウルにお好み焼き粉と水を入れます。
- だまがなくなるまで良く混ぜれば完成です。
卵なし|天ぷら粉の代用品を使ったレシピ
①お酢を加える
天ぷら粉の代用品の作り方には、卵なしのレシピもあります。天ぷら粉と一緒に卵も切れていたり、アレルギーなどで卵が使用できなかったりしたときに、便利なレシピです。卵なしの場合、卵の代わりにお酢を入れて作ってみましょう。
材料
- 小麦粉(薄力粉) 70g
- 冷水 90ml
- お酢 小さじ1/2杯
作り方
- ボウルに冷水とお酢を入れます。
- ふるった小麦粉を①に加えます。
- 箸でさっくりと切るように混ぜます。
- 少し粉っぽさが残る程度まで混ぜればOKです。
②マヨネーズを加える
卵なしの代用品のレシピには、卵の代わりにマヨネーズを加えるというものもあります。マヨネーズの原料が卵なので、卵が切れているときの代用品として使いましょう。衣のサクサク具合をアップさせる効果もあると言われています。以下のレシピで、マヨネーズ入りの卵なし代用品を作ってみてくださいね。
材料
- 小麦粉(薄力粉) 50g
- 片栗粉 10g
- 冷水 80~90ml
- マヨネーズ 大さじ1杯
作り方
- ボウルに冷水とマヨネーズを入れます。
- 箸で①をよく混ぜます。
- ふるった小麦粉と片栗粉を加えます。
- 箸でさっくりと切るように混ぜます。
- 少し粉っぽさが残る程度まで混ぜればOKです。