アーサナのメリット、効果
ヨガのポーズの種類は非常に多く、初心者の方でも取り組みやすいポーズから上級者向けのアクロバティックなポーズまでさまざまです。
そのため、アーサナのメリットや効果も非常に幅広く考えられます。
リラックス効果、疲労回復効果
例えば、ゴロンと仰向けで寝転び休むようなポーズである「シャバーサナ」も、立派なアーサナの一つです。
サンスクリット語で「屍」を意味する「シャバ」と「アーサナ」が合わさった言葉です。
全身の筋肉の緊張を緩める効果があるので、ヨガクラスの最後に行われることも多いですね。
高いリラックス効果や疲労回復効果が期待できます。
また、自然と頭の中を無の状態にしやすいので、瞑想の直前にも最適なポーズです。
姿勢が良くなる、お腹が引き締まる
太陽礼拝に出てくる代表的なポーズ「プランク」や「チャトランガ」は体幹部分のインナーマッスルを鍛え、身体の軸をしっかりさせるのに大いに役立ちます。
姿勢が良くなることはもちろん、ぽっこりお腹がぐっと引き締まります。
スタイルアップしたい方にも最適なのです。
個人的な意見ですが、太陽礼拝をくり返し行い自分のものにでき始めた頃から、瞑想の姿勢(スカーサナ)で長時間座り続けられるようになりました。弱っていた体幹が鍛えられた証拠ですね。
ヒップアップ効果
ヨガの立位のポーズには、下半身の筋肉を必要とする姿勢が多くあります。
ハイランジ、英雄のポーズ2(戦士のポーズ2)などがその代表です。
普段あまり使われないお尻の筋肉も刺激され、ヒップアップ効果が期待できます。
実際に、ヨガ講師でお尻が垂れている方はほとんどいません。
他にも、ダウンドッグで片足を上げるポーズ、椅子のポーズなど、お尻の筋肉が使われるポーズはたくさんあります。
血行促進効果(冷え、むくみの解消)
ヨガが冷えやむくみの解消に良いというのは広く知られていますね。
数多くあるヨガのポーズで全身をくまなく動かしていくと、足先から指先までぽかぽかと温まってくるのが分かります。
ストレッチ効果や筋肉への刺激によって血行が良くなると共に、副交感神経が優位になることでも血行が促進されます。
持久力の向上、疲れにくくなる
ヨガは一概に何分やるべきだという決まりはありませんが、ヨガクラスでは30~50分ほどアーサナを行うことが多いと思います。
一つ一つのポーズにはそれほど負荷がないように見えても、全身のあらゆる筋肉を刺激しています。
さらに呼吸と共にポーズを続けることで、心肺持久力が向上していきます。
そのため、続けることで自分でも気が付かないうちに持久力がアップしているのです。
生徒さんを見ていても、始めは前半20分でヘトヘトだったのが、続けるうちに40分間スムーズに動き続けられるようになる方がほとんどです。
日常生活を送る上でも、疲れにくくなったという声もよく耳にします。
集中力、忍耐力の向上
ヨガのポーズを繰り返していると、集中力や忍耐力といったメンタル面も鍛えられます。
例えば、木のポーズ、英雄のポーズ3(戦士のポーズ3)などは、集中しなければ到底できないポーズです。昨日はできたから今日もできるとは限りません。
上手くバランスが取れないとときには集中していない自分に気づくことができるでしょう。
また、誰にでも難しいと感じるポーズはあるかと思います。
そういったポーズを長くキープすることで忍耐力も鍛えられます。
辞めてしまうのは簡単ですが、あと1呼吸…といったようにぐっと忍耐することで、心の鍛錬にもなります。
心が安定する
いくつかのポーズを続けて行うヨガのアーサナは「動く瞑想」とも言われます。
ヨガを始めたばかりのうちはポーズについていくことに一生懸命かもしれませんが、ポーズの流れを覚え始めると夢中になって行うことができます。
すると、瞑想中のように頭の中の雑念を手放すことができ、心の安定がはかれます。
不安や心配事、イライラといった感情にも距離を置くことができます。
ヨガのアーサナで重要なこと
ヨガのアーサナは、ヨガの聖典「ヨーガ・スートラ」の中で、“安定していて、快適であること”が理想だと示されています。
このどちらが欠けても、ヨガ哲学で目指すアーサナからは遠のいてしまいます。
ポーズができる=安定しているということではなく、心身共に波が無い状態でなくてはいけません。
他者と自分を比べたり、心の中のもやもやに気をとられたりしているうちはまだまだ…ということです。
そして、頑張ってポーズをキープしている状態ではなく、努力せずに快適さを感じられることが理想です。
そのためには、くり返し練習を続けることが必要です。
だからこそ、ヨガ愛好家たちは日々ヨガを行っているのですね。
ヨガのポーズをする際、つい力いっぱい行ってしまう方は、安定や快適を目指せるようにポーズを深めていってみてくださいね。
アーサナはヨガを深めるために重要!
ヨガのアーサナは単なるポーズのことではなく、最適な瞑想やヨガの最終目標である悟りの境地に向かうツールであるということをお分かりいただけたでしょうか。
ヨガは日本ではフィットネスの一つとして親しまれるようになり、アーサナという言葉も単なるポーズのことだと認識されることも少なくありません。
もちろん、ヨガをダイエットや美容を目的に続けても良いと思います。
ただ、今回ご紹介したようなアーサナの本来の目的を理解しておくと、ヨガを通じて、人生そのものを豊かにできると思います。
提供・yoganess
【こちらの記事も読まれています】
>ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
>疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
>ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
>スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
>タオルだけでできるおすすめストレッチ8選