身近なアイテムを使ったお風呂読書の方法とは
専用のグッズを使わなくても、身近なアイテムを使用してお風呂読書をすることもできます。以下に、身近にあるものを使った読書の方法をまとめていますので、参考にしてください。
①お風呂の蓋とタオルを使う
お風呂の蓋とタオルを使えば、入浴中に読書を楽しむことができます。浴槽に被せてある蓋をずらして隙間を開け、そこに体を入れ、蓋の上にタオルを敷き、その上に本を置けば完成です。
蓋の上に腕を置いて本をめくれば、簡単に読書を楽しめます。湯船に溜めたお湯の温度が下がりにくくなり、半身浴効果が高まるのも嬉しいポイントです。手を滑らせて本を落とすことがないよう、十分に注意してくださいね。
②ジップロックと消しゴムを使う
身近なアイテムを利用してお風呂読書をしたい方には、ジップロックと消しゴムを使った方法もおすすめです。大きめのジップロックを用意して、ページを開いた本と小さめの消しゴムを入れてください。
後はそれをお風呂に持ち込み、消しゴムでページをめくりながら読書を楽しむだけです。最初はうまくページがめくれなくても、慣れてくれば快適に本が読めますよ。湯船のお湯や湿気が入り込まないよう、チャックが何重にもなっているジップロックを使うと良いです。
③本立てを使用する
本立てを使用して読書を楽しむ、という方法もおすすめです。湯船に浸かりながら長時間本を持っていると、どんどん両腕が疲れてきますし手先が冷えてしまいます。そんな時はお風呂の蓋に本立てを設置し、そこに読みたい雑誌や文庫本を乗せてみてください。こうすることで両腕を湯船の中に入れたまま、快適に読書ができます。
ダイソーやセリアなどで販売されている、本立てやブックホルダーが詳しく紹介されていますよ。
番外編|お風呂での読書を更に楽しむアイテム
お風呂での読書をもっと快適に楽しみたい!と考えている方も多いのではないでしょうか。そこで以下に、お風呂読書を更に楽しむためのアイテムをまとめています。是非参考にしてくださいね。
①バスピロー
Yaufey バスピロー ¥2,099
「バスピロー」は、Yaufeyというブランドから発売されている商品です。お風呂で長時間読書をしていると、肩や首に負担がかかります。「バスピロー」があれば、上半身の体重を預けることができ、リラックスしながら読書が楽しめますよ。防水仕様なのでカビにくく、衛生面でも高い評価を得ている商品です。
②お風呂用メガネ
フジコン お風呂用メガネ ¥3,450
視力が悪い方は、フジコンから発売されている「お風呂用メガネ」を使ってみてください。特殊な加工が施された曇りにくいレンズや、熱や湿気に強いフレームが採用されているのが特徴です。湿度や温度が高い浴室でも、快適に本を楽しめますよ。
おすすめのグッズや対策でお風呂で読書を楽しみましょう!
お風呂での読書には、リラックス効果があったり無理なく半身浴ができたりと、様々なメリットがあります。ただししっかりと対策をしておかないと、大切な本が濡れたり傷んだりする可能性が高いです。今回紹介したおすすめの方法や対策、注意点を参考にしながら、お風呂での読書を楽しんでください。
提供・BELCY
【こちらの記事も読まれています】
>乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
>【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
>初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
>無印良品のシューズラックおすすめ10選!
>食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!