ここ数年で、日本国内のヨガ人口もグンと増えてきました。
その理由には、健康志向の高まりが挙げられるでしょう。
ヨガを取り入れることで、心や体へのさまざまな効果・作用に期待できると広く知られるようになったことが大きく関係してきているようです。
では、ヨガの恩恵を受けられるのは大人だけなのでしょうか?その答えは、No。
今回は、子どもがヨガをすることのメリットやオススメのポーズについてお話していきたいと思います。
子どもがヨガをすることのメリット
スポーツ庁によると、「子どもの時期に活発な身体活動を行うことは、成長・発達に必要な体力を高めることはもとより、運動・スポーツに親しむ身体的能力の基礎を養い、病気から身体を守る体力を強化し、より健康な状態をつくっていくことにつながる(※ 子どもの体力向上)」とされています。
文部科学省においても、3~6歳くらいまでの幼児にとっての運動には次のような意義があると述べているので、ヨガの効果と照らし合わせて見ていきましょう(※ 幼児期運動指針)。
体力・運動能力の向上
ヨガには、足腰や体幹を鍛えるポーズも多く、体の使い方を学んだり、体力を向上させたりする効果に期待することができます。
健康的な体の育成
スマートフォンやタブレットを見たり、テレビゲームをして遊んだりすることでの運動不足の解消にも、ヨガが役立ちます。
意欲的な心の育成
ヨガをとおしてさまざまなポーズや動きをおこなうことは、新しいことへ取り組む意欲の向上にもつながります。
それに加えて、大人とは異なり、知らず知らずのうちにストレスを溜め込む傾向があると言われている子どもの場合。ヨガを取り入れて、呼吸を深めることに慣れてくると、上手にリラックスするための方法もわかってくるでしょう。
さらに、社会適応力の発達や認知的能力の発達などのためにも、十分な身体活動が必要とのこと。
そして、その目安となるのが、「1日60分以上」楽しく体を動かす時間を確保することだと言います。
また、幼児期は生涯にわたって必要な多くの運動の基となる多様な動きを幅広く獲得するのにも非常に大切な時期であり、特に、「立つ」「座る」「寝転ぶ」「起きる」といった体のバランスを取る動き(回る・転がる・渡る・ぶら下がるも含む)の獲得が推奨されています。
ヨガは、これらの基本的な動きの習得にも適していますから、“子どもがヨガをするメリット”は大いにあると言うことができるでしょう。
欧米ではすでに、幼稚園や小学校に通う子どもたちの教育としてキッズヨガが取り入れられていますし、日本でも注目が集まりつつあるのが、子どものヨガなのです。