「キャットアンドカウ」
腹部を刺激して内臓機能を高めたり、呼吸をするときに使う胸まわりや背中の筋肉のストレッチができたりするポーズ。
緊張を緩めたり、リラックスしたりする感覚をつかみたいときにも〇。
やり方
- 四つ這いになる。手は肩幅、足は腰幅に開き、肩の下に手首、股関節の下にひざをつく。背中が反りすぎないように、ヘソを引き上げて平らにする。
- 息を吸いながら背中を反らせ、目線を斜め上に向ける。骨盤を前傾させ、背骨が緩やかなアーチを描くように、呼吸に合わせてゆっくりと動かす。肩をうしろに引いて、首筋を長く保つ。
- 息を吐きながら背中を丸め、ヘソをのぞき込むように目線を下げる。手の親指の付け根でしっかりと床を押し、肩甲骨を高く持ち上げ、骨盤は後傾した状態、尾骨は床のほうへ引き下げる。
呼吸に合わせて、3~5回ほど繰り返します。
「バッタのポーズ」
体の背面や体幹を強化してくれるポーズ。
生き物の名前がついたポーズは、子どもが興味を持ちやすいのでオススメです。
やり方
- うつ伏せになり、両腕を体の下にしまったら、あごを床につける。両足を揃え、手のひらを下に向け、骨盤の位置にセット。
- 両足を床から浮かせる。お尻と太ももの裏の筋肉を引き締め、足を後方に伸ばす。
- 腕と胸で床を押し、足をさらに高く持ち上げる~5呼吸。足は、無理なく持ち上がるところまででOK。
子どものヨガは安全に
ポーズ完成後、呼吸を繰り返すうちに飽きてしまうこともあるかと思いますが、大人のヨガのようにきっちりとおこなわなくても良いでしょう。
ポーズの最中は、危険がないように大人の方が見守りながら安全に、楽しくおこなってみてくださいね。
子どもの成長には個人差があるので、年齢や体の状態に合わせて無理なくおこなってください。
高木沙織
ヨガインストラクター
「美」と「健康」には密接な関係があることから、インナービューティー・アウタービューティーの両方からアプローチ。 ヨガインストラクターとしては、骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスなどボディメイクをサポートし、野菜や果物、雑穀に関する資格も複数所有。“スーパーフード”においては難関のスーパーフードエキスパートの資格を持つ。 ボディメイクや食に関する記事執筆・イベントをおこない、多角的なサポートを得意とする。 2018~2019年にはヨガの2大イベントである『yoga fest』『YOGA JAPAN』でのクラスも担当。
「美」と「健康」には密接な関係があることから、インナービューティー・アウタービューティーの両方からアプローチ。 ヨガインストラクターとしては、骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスなどボディメイクをサポートし、野菜や果物、雑穀に関する資格も複数所有。“スーパーフード”においては難関のスーパーフードエキスパートの資格を持つ。 ボディメイクや食に関する記事執筆・イベントをおこない、多角的なサポートを得意とする。 2018~2019年にはヨガの2大イベントである『yoga fest』『YOGA JAPAN』でのクラスも担当。
提供・yoganess
【こちらの記事も読まれています】
>ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
>疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
>ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
>スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
>タオルだけでできるおすすめストレッチ8選