9. 川越で縁結びが気になる方におすすめの観光スポット「川越熊野神社」
開運や良縁を祈願するなら「川越熊野神社」を参拝しましょう。こちらの神社は「おくまんさま」という愛称で親しまれており、主祭神はイザナキノミコトとイザナミノミコト。古事記に登場する夫婦の神様なので、縁結びのご利益を求める人から大人気です。
境内にある「むすひの庭」は必見スポットで、「神恩感謝」「縁結び」「開運」と書かれた3種類の水晶玉があります。どれかひとつに願いを込めてなでると、八咫烏(やたがらす)からありがたい一言をいただけます。
スポット詳細
名称:川越熊野神社
住所:埼玉県川越市連雀町17-1
アクセス:西武新宿線「本川越駅」から徒歩約5分
拝観時間:平日9:30〜17:00/土日9:00~17:00
閉場日:2021年5月10日(月)、6月21日(月)、7月12日(月)、8月16日(月)
参拝料:無料
10. 川越にゆかりのあるアートが集結「川越市立美術館」
「川越城本丸御殿」からほど近い場所にある美術館。綺麗で落ち着いた雰囲気なので、普段はあまり美術館に行ったことがないという方でも足を運びやすい観光スポットです。館内には川越にゆかりのある作家の絵画が中心に展示されています。常設展示に加えさまざまな特別展も開催されるので、アート好きの方はぜひチェックしてみてください。
スポット詳細
名称:川越市立美術館
住所:埼玉県川越市郭町2--30-1
アクセス:西武新宿線「本川越駅」から東武バス「蔵のまち」経由で「札の辻」下車8分
JR「川越駅」から東武バス「蔵のまち」経由で「札の辻」下車徒歩8分
営業時間:9:00~17:00(最終入場16:30)
休館日:月曜日(休日の場合は翌火曜日)、年末年始(12月29日から1月3日)、特別整理期間
入館料:常設展 一般 200円、大学生・高校生 100円、中学生以下 無料
特別展は展覧会ごとに設定
11. 見どころ満載の広大なパワースポットを観光「川越大師 喜多院」
「川越大師 喜多院」は、「川越氷川神社」と並ぶ川越を代表するパワースポットのひとつ。境内はとても広く、落ち着いた佇まいが特徴で、重要文化財の慈眼堂や美しい庭園など見どころがたくさんあります。とくに全538体の羅漢が鎮座する「五百羅漢」は見逃せません。50年という長い歳月をかけて造られたもので、それぞれの像が違った表情や仕草をしているのがポイント。友達や家族に似た顔がないか、探しながら鑑賞してみてはいかがでしょう。
※新型コロナウイルス感染症拡散防止対策のため、しばらくの間は拝観時間9:00~16:30(受付は16:00まで)
スポット詳細
名称:川越大師 喜多院
住所:埼玉県川越市小仙波町1-20-1
アクセス:JR「川越駅」より徒歩約20分
拝観時間:3月1日〜11月23日 8:50〜16:30(土日16:50)/11月24日〜2月末日 8:50〜16:00土日16:20)
閉場日:12月25日〜1月8日、2月2日~3日、4月2日〜5日、その他、院内行事のある日は拝観を中止することがあります
拝観料:三代将軍徳川家光公誕生の間・春日局化粧の間 大人400円 / 小人(小中学生)200円
12. 縁結びイチョウが見どころの観光スポット「川越八幡宮」
「川越八幡宮」は、安産や健康を祈願したい方におすすめの観光スポットです。源頼信によって創建されたと伝えられています。見どころは「縁結びイチョウ」と呼ばれる2本の木。元々はオスの木とメスの木が別々に植えられましたが、いつしか寄り添って1本の木になったことからこの呼び名が付きました。良縁に恵まれたいと考えている方は、ぜひこの縁結びイチョウの下で手を合わせてみてください。
スポット詳細
名称:川越八幡宮
住所:埼玉県川越市南通町19-3
アクセス:JR「川越駅」東口より徒歩約6分
拝観時間:見学自由
拝観日:無休
参拝料金:無料
13. 川越で真っ赤なおびんずる様がいる観光スポット「蓮馨寺」
「蓮馨寺(れんけいじ)」は本川越駅から「蔵造りの町並み」に向かう途中にある寺院です。室町時代に創建された歴史ある浄土宗のお寺で、境内は公園のように広々としています。見どころは、なでると病気が治ると云われる「おびんずる様」。お釈迦様の16人の弟子(十六羅漢)のうちのひとりで、真っ赤な体が特徴です。怪我をしていたり、手術を控えたりしている友人や家族がいる方は、ぜひ参拝してみてください。
スポット詳細
名称:蓮馨寺
住所:埼玉県川越市連雀町7-1
アクセス:JR「川越駅」より徒歩約10分
西武新宿線「本川越駅」より徒歩5分
情緒あふれる川越でゆったりとした休日を!
川越はさいたま市の浦和・大宮エリアからはもちろん、東京都心からのアクセスが便利で、休日にふらっと遊びに行くのにおすすめな観光エリア。「蔵造りの町並み」や「大正浪漫夢通り」など、情緒あふれる街中をただ歩いているだけでも、気分がリフレッシュできますよ。また、ガラス細工やキャンドル作りなど、いろいろな製作体験を開催している店舗も多いので、散策だけではもの足りない人は「アソビュー!」でチェックしてみてください!
提供・あそびのノート
【こちらの記事も読まれています】
>ご祝儀袋の選び方・書き方・包み方を解説!知っていると役立つマナー
>愛宕神社 東京23区最高峰の神社!?出世の石段を登って運気アップ!
>浅草 観光スポットおすすめ20選!雷門周辺や東京スカイツリーから人気体験まで
>テディベアの由来とは?おすすめのプレゼントや作り方もご紹介!
>茶道とは?知っておきたい作法や歴史、流派をご紹介