宮城県岩沼市は、マイナビフットボールクラブと締結した「岩沼市とマイナビフットボールクラブとの包括的連携に関する協定」に基づき、マイナビ仙台レディースとニシキヤキッチンとのコラボ商品「スイートポテトのポタージュ」を、新たなふるさと納税の返礼品として、提供を開始した。

マイナビ仙台レディースとニシキヤキッチンについて

マイナビ仙台レディースは、宮城県仙台市をホームタウンとする、WEリーグに所属する⼥⼦プロサッカーチーム。「⽇本でいちばん、“ひと”が育つクラブへ」をクラブコンセプトに掲げ、仙台・東北から⽇本全国・全世界に向けて、感動や勇気を与え、選⼿達の熱いプレーが多くの人に届くよう⽇々活動している。

ニシキヤキッチンは、「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに、カレーやスープ、パスタソースなど、約120種類のレトルト食品を取り揃えた、にしき食品の自社ブランド。水や塩など、素材にこだわり、その料理に合った原材料を厳選し、素材の持ち味をいかした味づくりをしている。現在、東京都・宮城県の直営店5店舗+公式オンラインショップでの販売をおこなっている。

ニシキヤキッチンは岩沼市に本社を構え、現在製造している商品の多数をふるさと納税返礼品として提供しており、マイナビ仙台レディースのシルバーパートナーでもある。

コラボ商品開発の背景

マイナビ仙台レディースとニシキヤキッチンの出会いは、2024年3月頃。前身のチームが東日本大震災の影響で活動中止を余儀なくされたマイナビ仙台レディースと、同じく東日本大震災の津波被害により工場が浸水し、大きな被害を受けたニシキヤキッチン。

両社とも、地元宮城を盛り上げ、支えてくれた人々に恩返しをし続けていきたいという想いが強くあったという。その想いを重ね、両社が協力をして発信をしていくことで、大きく輪を広げながら地元を盛り上げていくことができると感じ、コラボ商品発売へ向けて、取り組みを進めていくことになった。

コラボ商品「スイートポテトのポタージュ」への想い