赤みが強い見た目ですが、シアーな発色なので、頬や唇にトントンすると、自然な感じに仕上げてくれます。

◆マルチアイテムの簡単な使い方

 2つ目をご紹介する前に、マルチアイテムの使い方を簡単に。

 まずは手に取り、頬にチークとして入れます。マルチアイテム系はクリームタイプのものが多いので、好みの濃さに調整しながらつけていくと良いでしょう。

 その後、できればティッシュなどで拭き取ってから、また指に取って今度はリップとして唇に塗布。スティックタイプものでも、直塗りせず手に取ってからつける方が失敗もしにくいし、衛生的です。

 頬や口元だけでなく、目元にも使えるアイテムもありますが、3箇所同じトーンでで合わせるとこれはこれで胃もたれしそうな感じがあるので、2箇所ぐらいにしておくほうが良いと思います。

◆クリオ エッセンシャル リップチーク タップ 1980円

 韓国コスメ・クリオのエッセンシャル リップチーク タップ。こちらも、リップにもチークにも使えるアイテムです。

クリオ エッセンシャル リップチーク タップ
クリオ エッセンシャル リップチーク タップ 1980円 02 バニーブラッシュ
 ベタつかず、透き通るようにクリアに発色するヘルシーグロウタイプ。誰でも簡単にワントーンメイクを楽しむことができます。

 スタイリッシュなパッケージは、持っているだけでテンションが上がります。

◆ファシオ マルチフェイス スティック 990円

 こちらは、1本で頬・目もと・唇をさっと彩るマルチスティックです。いつでもどこでも簡単に塗れて便利。ふわっと軽い使用感でサラサラの質感で、肌と一体化したようにメイクがなじみます。

ファシオ マルチフェイス ステイック
ファシオ マルチフェイス ステイック 990円 18 Orange Fizz
 ウォータープルーフ&皮脂プルーフ&タッチプルーフなので、汗・皮脂・こすれに強く、色が1日持続するのも嬉しいポイント。

◆実際の発色や使い心地をチェック!

 キャンメイク クリームチーク(クリアタイプ)のクリアレッドハートは、見た目は赤が強く出そうなイメージですが、比較的シアーな発色。