スタイリストの大日方理子です。3月中~下旬は、卒園式の帰りかな?と思う親子や、卒業式の帰りかな?と思う子供たちを見かけました。
◆卒業・入学式などセレモニーに「ジレ」はアリか?
今、Threads(SNS)を賑わせているのが「卒・入式に着物がダメって思ってる人いるんだ…流行りとはいえジレが式典に相応しいと思ってる人いるんだ…モヤモヤモヤ」という投稿。この投稿を見た人からは「ジレを買ってしまったけど卒園式にジレってダメなの?」「ジレを着ていくつもりだけど常識のない人だと思われる?」など心配する声が相次いでいます。

冒頭の投稿をした人のコメントをさかのぼると、「卒・入式を終えてから数十年」で「ただの独り言でございます」とあり、現役で卒入学式に出席している人たちよりもひと回り上の世代であることがわかります。数十年前は卒入学式にジレはナシだったと思うので、とても常識的な方なのだと思います。

◆「セレモニーはジャケットでなくてもいい」派が54%
ユニクロなどを運営するファーストリテーリンググループのPLST(プラステ)が、全国の保育園・幼稚園~高校生の子ともがいる20~59歳のママ500名を対象に実施したインターネット調査(調査日:2025年1月23日~24日)によると、