そんなマリーゴールドの丘公園へは、冬のドライブがおすすめ。丘の頂上には、まるで地球をモチーフにしたかのようなドームのイルミネーションが煌めき、丘の一番下にある希望の鐘からは、園内全体のイルミネーションを一望できます。

基本情報

イルミネーション開催期間

例年11月下旬~1月下旬

営業時間

散策自由

定休日

無休

入場料金

無料

駐車場情報
利用時間:9:00~18:00(イルミネーション点灯時は、消灯時間まで)、36台、無料

6.古代蓮の里

1400年~3000年前の原始的な形態をもつ「古代蓮」をシンボルとした公園。古代蓮は、公園のある行田市の「市の花」であり、「市指定天然記念物」にもなっています。園内には古代蓮池と世界の蓮園があり、6月下旬~8月上旬には42種12万株の花蓮を間近で見られます。

また冬季はイルミネーションイベントが開催され、夜の暇つぶしドライブにおすすめ。高さ50mの展望室からは、光り輝くフラワーアートを楽しめます。

基本情報

イルミネーション開催期間

例年11月下旬~2月下旬

営業時間

散策自由 ※古代蓮会館・売店・うどん屋は営業時間あり、詳しくはこちら

定休日

無休 ※古代蓮会館・売店・うどん屋は定休日あり、詳しくはこちら

入場料金

無料

駐車場情報
無料 ※ただし花蓮開花時期の6月中旬から8月中旬までは有料(1台500円)

7.東武動物公園

photo by あやね(ˊ˘ˋ)さん

遊園地・動物園・プールからなる、大規模レジャーランド。動物園では希少価値が高く大人気のホワイトタイガーをはじめ、ヒグマにライオン、ペンギンなど120種・約1,200頭の動物を飼育しています。遊園地には、「東武動物公園」の代名詞とも言えるスリル満点12歳~17歳(中・高校生)の水上木製コースターをはじめ、大パノラマが広がる観覧車などがあります。