最も美しいつららが見られる時期には『大滝氷まつり』が開催され、期間中は夜間のライトアップも開催。奥秩父ならではの厳しい冬の環境がつくりだす自然美とライトアップされた幻想的な姿は、この時期にしか見れない貴重な景色です。夜のドライブデートにもおすすめですよ!

基本情報

営業期間

例年1月上旬~2月下旬 

営業時間

8:30~17:00 ※ライトアップ時は平日19:00まで、土日祝祭日は20:00まで

定休日

期間中無休

入場料金

大人(中学生以上)300円、子供200円、小学生未満無料

駐車場情報
【ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場】1,100円
【つちうらキャンプ場駐車場】500円

10.一番街の蔵造りの町並み

川越観光のメインストリート。江戸時代建築の大沢家住宅や、川越市蔵造り資料館、古い洋館が素敵な埼玉りそな銀行など見どころが多く、また飲食店やお土産店も並びます。

そして昼間の賑わいとは打って変わって、幻想的な雰囲気になるのが夜。通り全体が、あたたかな光に包まれます。町のシンボルともいえる「時の鐘」もとっても美しく、夜のドライブにぴったりです。

基本情報

営業時間

散策自由

定休日

無休

入場料金

無料

駐車場情報
【市内観光用駐車場】9:30~18:00、年中無休、290台、無料
【市庁舎北側駐車場/市庁舎南側駐車場】土日祝年末年始のみ利用可、194台、18:00~8:001時間100円(以後1時間ごとに100円)

11.あしがくぼの氷柱

photo by み_かさん

秩父にある氷柱の中で最もアクセスしやすい場所にある「あしがくぼの氷柱」。川から汲み上げた水を、約1,500平方メートルの山林の斜面にホースやスプリンクラーで散水して氷柱を作っており、高さ約30メートル、幅125メートルに渡って氷柱が広がります。普通は氷柱に直接触れることはできませんが、ここでは見るだけでなく触っても楽しめるのが特徴です。

photo by み_かさん