10.道の駅 平成(岐阜)
岐阜県関市にある道の駅。特産品であるしいたけの収穫体験ができる「しいたけ園」や、しいたけを使った「しいたけカツ丼」や「しいたけバーガー」などが食べられる飲食店も併設しています。また「平成足湯治」があり、療用にも使われている超音波の足湯が楽しめます。
11.伊賀の里モクモク手づくりファーム(三重)
自然・農業・手づくりをテーマにした農業公園。製造過程を見学できる地ビール工房やパン工房のほか、アイスの手作り体験や牧場体験などの体験施設があり、一年を通してさまざまな体験ができます。
また4つのレストラン・カフェや、新鮮野菜を販売するファーマーズマーケット、石窯で焼いたパンが並ぶパン屋さんなどの専門店、そして地下1,000mから汲みあげる天然温泉まであり、幅広い世代が楽しめる施設です。駐車場は、500台分用意されています。
12.三重県真珠 二見店(三重)
夫婦岩のバス停から徒歩10分の場所にある「三重県真珠 二見店」。真珠取り体験ができる施設です。体験には事前の予約が必要ですが、当日でも空きがあれば受付可能な場合も。休日は混雑しますが、併設されている真珠のアクセサリーショップでウィンドウショッピングをしながら待つことができます。
体験は真珠資料館にて行います。はじめに真珠がどのようにできるのか、映像を見て学びましょう。その後、自分でアコヤ貝を選びます。真珠の大きさや色は、貝を開いてみないとわかりません。
スタッフさんの指導で貝を開き、真珠を取り出します。きれいに拭いたら、アクセサリーショップに移動して真珠をストラップやアクセサリーに加工します。加工用のパーツは有料となりますが、様々な種類があります。自分の選んだ真珠でオリジナルのアイテムを作る、最高の思い出になりますよ。
13.今切体験の里 海湖館(静岡)
新居弁天海水浴場のそばにある「今切体験の里 海湖館海湖館」は、海にちなんださまざまな体験ができるスポット。貝殻や流木を使ってつくるクラフトや、うなぎつかみ蒲焼き体験(事前予約制)といった、浜名湖らしい体験もできます。
浜名湖の魚つかみ体験では、軍手をはめて魚をつかまえます。獲った魚は重さを図って料金を払いましょう。食堂に持ち込むと、煮る・焼く・揚げるのどれかの調理方法で料理をしてもらえます。
14.ひるがの高原 牧歌の里(岐阜)
「牧歌の里」は、岐阜県奥美濃の標高1,000mに広がる「ひるがの高原」にある、自然と動物と食のテーマパーク。約4万5,000㎡の広大な花畑に四季折々の花が咲き誇り、5月上旬からは、30万球24種類のチューリップが見られます。夏には6種類1万株のラベンダー、7月上旬にオカムラサキ、その後遅咲きのラベンダーがつづき8月上旬まで楽しめます。
園内では馬やアルパカ、ヤギ、羊などの動物とふれあったり、パンやピザ、スノードーム、オルゴールづくりを体験したりも可能。グルメスポットも充実し、ひるがの高原の絶景を眺めながら飛騨牛をいただけるバーベキューハウスなどがあります。遊びつかれたら、温泉で癒されて。
15.リニア・鉄道館(愛知)
JR東海が運営する鉄道ミュージアム。歴代の東海道新幹線を中心に、在来線や次世代の超電導リニアなど39両にも及ぶ実物の車両を展示しています。とくに2027年に開通を控えるリニアの実物は必見です。
超電導リニアの展示室では、リニアの技術を紹介しているほか、時速500kmを模擬体験できるリニアの実物大の客室コーナーもあり、子どもも大人も楽しく学べます。お腹が空いたら、館内のデリカステーションで名古屋駅で販売されている駅弁や、ミュージアム限定のお弁当を購入してみましょう。屋外展示されたN700系の車両内で食べられ、旅行気分も味わえます。
16.富士サファリパーク(静岡)
富士サファリパークは、静岡県裾野市に位置する野生動物の観察施設です。雄大な富士山のふもと・標高850mの地点に、東京ドーム約16個分となる74万㎡もの広大な敷地をかまえ、世界各地から集まった動物たちがのびのびと暮らしています。
パーク内は、車で周遊しながら野生動物を観察できる「サファリゾーン」と、カピバラやウサギなどの動物と触れ合える「ふれあいゾーン」にわかれています。
サファリゾーンはマイカーで周遊するのが定番ですが、ライオンやクマなどの動物へえさやり体験ができる「ジャングルバス」や、自分で運転する「ナビゲーションカー」を利用して回るのも楽しいです。ジャングルバスに乗るには当日予約が必要なため(事前予約不可)、エントランスゲートを通過した後すぐに右折し、予約&発券所へ向かいましょう。
17.アカオハーブ&ローズガーデン(静岡)
熱海の海を一望する斜面に12種類のガーデンが点在し、世界各国のバラやハーブを楽しめる花の楽園。早春には菜の花やあたみ桜が、5月下旬から6月上旬にかけては、約600種4,000株のバラが咲き誇り、そして秋にはバラやダリアなどが楽しめます。ハーブ工房では、ハーブ石鹸づくりなどのハーブを使った手作り体験も可能です。
2017年9月には、大きなガラス張りの窓から海やガーデンを眺めるカフェ「COEDA HOUSE」がオープンしました。
18.土肥金山(静岡)
楽しみながら金山の歴史を学べる金のテーマパーク。金山といえば新潟県の佐渡金山が有名ですが、土肥金山は一時期その佐渡金山に次ぐ金の生産量を誇っていました。大きな見どころは、実際の坑道の一部が観光用に整備された「観光坑道」。坑内では金を採掘している様子が人形で再現され、作業工程や道具などもパネルで解説されています。
そして坑道を出たところにある「金山資料館」では、江戸時代の採掘の様子や鉱石について学ぶことができ、ギネスに認定された巨大金塊に触ったり、砂金採り体験もできます。