日々、栄養偏りがちだし、健康と美容のために体の内側から何かできないかな。

そんなこと思ってるあなた!やっぱり何をするにも健康って大切ですよね♡

最近、パーソナライズされたサプリなどサプリの人気が沸騰してきてるけど、結局どれがいいんだろうって方に、女性のためのライフスタイルメディアPRIMEの編集部が徹底リサーチの上厳選したトクホのサプリをご紹介していきます!!!

1、そもそも「トクホ」ってなんなんだっけ?

『PRIME』より引用
(画像=公益財団法人 日本健康・栄養食品協会,『PRIME』より引用)

「特定保健用食品(トクホ)」とは、有効性、安心性などの科学的根拠を示して、国の審査のもとに消費者庁の許可を受けた食品のことを指します。

1991年に栄養改善法で法制化された食品で、「特定の保健の目的で摂取する者に対し、その摂取により当該保健目的が期待できる旨の表示が許可された食品をいう」と定義されています。

簡単に易しく言うと、消費者庁の許可を得た食品のことを指します。

さらに、表示されている効果などが期待される商品のとされているようです。

  1. ex) 体脂肪を減らすのを助ける
    →脂肪分解酵素を活性化させる「ケルセチン配糖体」が体脂肪を減らすのを助けてくれる。

そのほかにも、健康食品と言われるものがたくさんあります。

名称 定義
栄養補助食品 健康食品と表されるもの。
H12まで、栄養成分を補給し、または特別の保健の用途に資するものとして販売の用に供する食品のうち、錠剤、カプセル等通常の食品の携帯でないものと一応、定義されてたが、現在は国が制度化・定義しているものもはない。
健康補助食品 健康食品と表されるもの。
栄養成分を補助し。または特別の保健の用途に適するもの、その他健康の保持・増進及び健康管理のために摂取される食品として財団法人日本健康・栄養食品協会が提唱している。
機能性食品 健康食品と表されるもの。
食品の三次機能(体調調節作用)に着目し、その機能性を標ぼうした食品全般が該当するもの。
保健機能食品 健康食品と表されるもの。
特定保健用食品
(保健機能食品)

『PRIME』より引用

国が制度を創設し表示を許可しているもの。
食品機能を有する食品の成分全般を広く関与成分の対象として、ある一定の科学的根拠を有することが認められたもの。
栄養機能食品
(保健機能食品)
国が制度を創設し表示を許可しているもの。
身体の健全な成長、発達、健康の維持に必要な栄養成分の補給。保管を目的に利用する製品。
12種類のビタミン・5種類のミネラルの含有量が国の基準を満たしている製品。
特別用途食品

『PRIME』より引用

国が制度を創設し表示を許可しているもの。

(引用: 厚生労働省)

2、「サプリ」って何だか説明できる?

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

健康食品…健康の保持増進に資する食品全般

サプリメント…特定成分が濃縮された錠剤やカプセル形態の製品

とされていますが、明確な定義がないため、一般の認識としては

通常の食材から、菓子・飲料・医薬品と類似した錠剤・カプセルまで極めて多岐に渡っています。