100均鏡を使ったリメイク法!

100均鏡のリメイク法①:フレームにペイントしてリメイク

フレームの淵にペイントを施したり、パーツを組み合わせて見た目も華やかな印象にしたこちらのリメイク法は、簡単にできるだけでなくお店にはないクオリティーに仕上げる事も簡単にできるのも特徴です。自分の気に入ったデザインがなかなかないという時やこんなデザインのものがあったらいいなという時にもおすすめです。

木製フレームの鏡であれば、ナチュラルな印象はそのままにペイントを施す事でより、見た目もクオリティー高く完成させる事ができますよ。木製フレームの鏡さえ100均で購入すれば、あとは家にあるものでも代用できますのでぜひ、一度試してみて下さい。きっとお気に入りの一点になるはずですよ。

100均鏡のリメイク法②:ミラーシートにクリップを付けるアレンジ

フレームから鏡が取れてしまってもう使えない、という場合におすすめのリメイク法がこちらの方法です。クリップなどにヴィンテージ加工してアンティーク風に仕上げればこんなにすてきなアンティークミラーも簡単にできますよ。壁掛けできるようにネックレス用のチェーンを組み合わせれば壁掛けにもできます。

もう使用できないからと言って鏡部分は使えるのにもったいないな、と考えていた方にはおすすめです。フレームから鏡を取り出す時に手を切らないように気を付ける事と、鏡の大きさや重さによってチェーンの耐性を考えながら付ける必要がありますがそれさえ気を付ければ簡単にリメイクできますよ。

100均鏡のリメイク法③:タイルを使ったリメイク法

100均に「ガラスタイル」というものが売られているのをご存じですか?ガラスタイルとは、その名の通りガラスで作られているタイルの事でカラーバリエーションも豊富に量も多く入っているのでコスパという面でもおすすめのリメイクパーツなんです。ダイソーに売られているこちらのガラスタイルは、リメイク法も豊富です。

サイズ展開も2種類あるので、自分がどんなデザインにしたいかによって使い分ける事も可能です。木製フレームのミラーにそのまま貼っていくだけというシンプルなリメイク法なので、おすすめなのはもちろん、ダイソーには専用の接着剤も売られているのでその2点をそろえるだけで簡単にリメイクできます。

見た目にもかわいいアイテムに完成する事間違いなしですので、ぜひ試してみて下さい。ダイソーのガラスタイルを使ったリメイク法のやり方やデザインの見本などを載せているサイトがありますので参考にしてみてください。きっとお気に入りのデザインが見つかるはずです。

100均鏡のリメイク法④:パッチワークでかわいくリメイク

別のアイテムをリメイクした時の端切れなどが残っているなど端切れを別のアイテムにリメイクできないか、という事を考えていた方はこちらの鏡リメイク法はいかがでしょうか?端切れを組み合わせて縫っていくだけでできるパッチワークは、鏡の大きさに合わせて縫い合わせたものを鏡の表面に接着剤などで貼り付けるだけです。

パッチワークと一言で言っても、様々なアレンジ法がありますので自分の気に入ったデザインのリメイク法を試してみてください。パッチワークなど裁縫が苦手という方には端切れを貼りつけていくだけの簡単リメイク法もありますので、こちらのサイトを参考に挑戦してみてください。

100均鏡のリメイク法⑤:出窓風鏡リメイク

今では木材なども100均で手に入るようになってきた現在では、木材を使ったリメイク法も簡単にコストを抑えてできるようになってきました。DIYという言葉がトレンドになっている今、様々な100均のアイテムを使ったリメイク法も簡単にできます。例えば、こんな出窓風の鏡のリメイクはいかがでしょうか?

木材自体にもこだわりたい、という方はホームセンターで購入してもいいですが、100均の材料で格子を作ればこんなにもすてきな鏡に仕上がります。大きめサイズの鏡をリメイクした方法であれば、洗面所に置けるようなアイテムにもなりますのでぜひ、試してみて下さい。

100均鏡のリメイク法⑥:貝殻パーツを使ったリメイク

シンプルな100均の鏡というのは、リメイクのしがいがあるおすすめのアイテムです。その為、季節に合わせたアイテム作りという時も手軽にできるという点でもおすすめです。夏にはこんなかわいらしい貝殻パーツなどもたくさん販売されます。そんなアイテムを使って夏らしい一点を作ってみませんか?

紙粘土などを利用して少し鏡の淵にボリュームを出せば、存在感のある鏡に簡単リメイクできます。粘土が固まる前に貝殻パーツをランダムに飾り付けていけば接着剤なども使用せずにリメイクする事も可能なのでおすすめです。お部屋のインテリアに合わせたパーツを100均で購入すればテイストを崩さずにリメイクできますよ。

100均鏡のリメイク法⑦:レジンでアレンジ

今では、ハンドメイドの定番となっている「レジン」を使った簡単アレンジです。レジン自体も100均で購入する事ができるだけでなく、ちょっとしたアレンジを加えたいという時にもおすすめのアイテムなのでぜひ、試してみて下さい。こちらのリメイク法は、携帯鏡に直接ペンなどで書きその上からレジンを流し込むだけです。

レジンを使ってプクッとした見た目を楽しむのはもちろん、手鏡を使用している時の落下防止にも使えます。直接書いたペイントを引き立たせる意味合いもありますので、ハンドメイド風にしたいという時にはおすすめの方法です。お好みのデザインにする事も簡単にできるので試してみて下さい。

100均鏡のリメイク法⑧:かまぼこ板で男性にもおすすめリメイク

家に余っているかまぼこ板を使った簡単リメイク法がこちらです。かまぼこ板自体にもホームセンターなどで購入できるヴィンテージ感を出すようなペンキを購入しておけば板を切断する事無く、そのままの大きさを生かしたリメイク法も簡単にできるようになりますよ。

後は、転写シートやステッカーなどでアレンジを加えれば見た目にもおしゃれな簡単な鏡のリメイクが完成しますよ。かまぼこ板を使用すれば、新たに木材を購入する事もないのでコストを抑えたリメイクを楽しめますよね。

100均鏡のリメイク法⑨:ブリキ缶を使ったお洒落なリメイク

100均などでもインテリアに使えるようなブリキ缶が多数見られるようになってきました。その為、ブリキ缶を使ったリメイク法がトレンドにもなっています。ナチュラルな素材を利用したインテリアからブリキ缶自体にもペイントしたりアレンジを加える事で見た目にもおしゃれなインテリアにアレンジする人が増えています。

このリメイク法も例外ではありません。先ほど紹介したミラーシートであれば好きな大きさに切って使う事もできるので、ブリキ缶の大きさに合わせたミラーにする事も簡単にできますよね。その為、ブリキ缶の大きさに合わせてカットしたミラーシートを使ったリメイク法というのは比較的簡単にできる事になります。

鏡をいつも清潔にきれいに保つ方法

専用のクリーナーを使う

せっかくリメイクしても、すぐにミラー部分が汚れて使えなくなってしまっては元もこうもありませんよね。そんな時にも大活躍するのが100均の商品なんです。こちらは、ダイヤモンドを使ったクリーナーで表面に細かいダイヤモンドの粒子が埋め込まれており、これでこすってお手入れするだけで美しく保つ事ができます。

重曹を使う

万能のお掃除アイテムである「重曹」は、鏡のうろこ取りにも威力を発揮します。粉の重曹は、水でしっかり溶かしてから使いましょう。今では、あらかじめ水に溶かしてあるスプレータイプの重曹も売られており、重曹自体も100均で購入する事もできますので気軽に試す事のできるお掃除アイテムです。

100均の鏡はリメイクの宝庫!

100均の鏡というのは、見た目にもシンプルなデザインが多いのでリメイクして使用している人の方が多いと思います。その為、人によって様々なアレンジ法を楽しんでいるといっても過言ではありません。手鏡から大きめの鏡まで大きさも様々あるので、その大きさに合わせたリメイク法を楽しむ事も可能です。

今回は、100均の中でも特に大きい店舗であるダイソーやセリアの商品を中心にそのアイテムを使ったリメイク法もご紹介してきました。どれも身近にあるものや100均で手に入るようなものでアレンジできるおすすめの方法ばかりです。

提供・BELCY

【こちらの記事も読まれています】
乾燥肌が潤うおすすめパック14選!保湿効果でしっとり美肌を目指そう!
【プチプラ化粧水】おすすめ人気ランキングTOP25!
初心者も必見のコンビニおすすめワイン13選!美味しくてお手軽なのは?
無印良品のシューズラックおすすめ10選!
食事だけで満足してない?ダイエットで差がつく太らない飲み物TOP15!