では次の持ち込み先を……というところで、Iさんからご相談がありました。実は、同じアーティストの絵本も出版されていて、読んでみたらなかなかよい感じの本だったそうで、評伝と絵本と2本立てにできないか、とのこと。

絵本を拝見してみると、C社で刊行されている作品に通じるものがありました。C社なら評伝も絵本も扱っていますし、アート系に強いので、合っているかもしれません。ただ、絵本の刊行点数を絞っているので、企画が通りにくいかもしれないと思いました。

その旨をIさんにお伝えすると、絵本は門外漢なので、少し試行錯誤をしてみたいということでした。

10日ほどして、Iさんから絵本の企画書と試訳、ならびにアップデート版の評伝の企画書が届きました。感心するのは、きちんとC社の刊行物をチェックしたうえで、企画書もC社仕様に仕上げていることです。B社のときもそうでしたが、「なぜこの出版社に持ち込むのか」をしっかり考えて、「そこで求められるならどういう企画書か」という視点を持って行動できるのがIさんの強みだと思います。

アップデートされた企画書は、この連載でお伝えしているスタイルとは、かなり違うものになっていました。というのは……次回に続きます!


提供・HiCareer(通訳者・翻訳者へのインタビュー記事や英語学習の情報が満載!)

【こちらの記事も読まれています】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選