あなたは大丈夫?冷えレベルをチェック!
- □ 平熱が36.5度より低い
- □ 足がむくみやすい
- □ 朝起きた時に下腹部を触ると脇の下よりも冷たい
- □ 生理痛やPMSは症状が重い方だ
- □ 指先が冷たいことが多い
- □ 1日のトイレの回数が4回以下
- □ 少し動いただけで大量に汗をかくことがある
- □ 汗をかく場所が部分的(脇だけ、頭だけなど)
- □ 暑がりで、寒がり
- □ 便秘することが多い(毎日お通じがない)
- □ 肌のくすみが気になる
いかがでしたか?実は1つでも当てはまったら体が冷えて太りやすい状態になっているサインです。
さらに3つ以上当てはまる人は太りやすいだけでなく、体の冷えが原因で他の不調まで引き起こしている可能性も…。すぐに生活を見直してポカポカ美人を目指しましょう。
目指せポカポカ美人!体を温める簡単習慣
ここからは、体を温める簡単な習慣をご紹介していきます。誰でもできことなので、ぜひ今日から取り入れてみてください。
1、「首」を温める
首、手首、足首など「首」がつく体の部位には太い血管が体の表面近くにあります。「首」にある太い血管を温めることで温かい血液を全身に循環させ体全体を効率良く温めることができます。
普段の服装でもスカーフを首に巻いたり、寝るとき以外は靴下を着用したり、「首」を冷やさない服装を習慣にしましょう。就寝前にホットタオルで首を温めるとその日の疲れもとれやすくオススメです。
2、下半身の筋肉をつける
筋肉には血液をポンプのように送り出す働きがあります。筋肉がしっかり付いていると血流を促すことができ、体中に血液が行き渡り、体が温まります。特に下から上に血液を押し上げるには筋力が必要になります。そのため、下半身の筋肉が不十分だとむくみやすくなってしまいます。毎日簡単にできる「ながら運動」で効率よく下半身の筋肉を鍛えましょう。
<かかとの上げ下げ>
- 足をこぶし1つ分開けて立ちます(つま先はまっすぐ前に向けます)。
- 息を吸いながらかかとをゆっくりと上げます(高く上げなくても大丈夫です)。
- 息を吐きながらかかとをゆっくりと下ろしていきます。この時かかとは床に付けないようにします。
- これをゆっくりと30回繰り返します。
かかとを上げる高さは低くても大丈夫です。フラついてしまう方は、何かにつかまって行ってもOKです。「1、2」で息を吸いながらかかとを上げ、「3、4、5」で息を吐きながらかかとを下げます。かかとは床に付けないようにすると効果的です。30回1セットを1日3セット行います。歯磨きしながら、ドライヤーしながら、テレビを見ながら、など何かをしながら行える簡単な運動ですが、筋力アップ&むくみ解消にとても効果的です。運動の後は、しっかりとふくらはぎを伸ばすストレッチを行ってくださいね。
<ワイドスクワット>
- 足を肩幅よりも大きく開いて、つま先は45度の角度に開きます。
- お尻を後ろに引きながらゆっくりと腰を下ろしていきます。
お尻をまっすぐ下に下ろしてしまうと、腰を痛める原因になります。
また、ひざが前に出ないよう気をつけましょう。 - ひざが90度になる高さまで腰を下ろします。
- これをゆっくりと10回繰り返します。
太ももの内側の筋肉を意識しながら行います。腰を下ろすときに息を吐き、腰を上げるときに息を吸います。腰が下がりにくい方は脚を大きく開くと腰が下がりやすいです。ひざが90度の高さまでしゃがむのは、強度の高い動きです。
キツくてそんなにしゃがめない!という方は、ご自身の限界の高さまででOKです。呼吸を止めず、10回続けてください。これを1日3セット行います。下半身の大きな筋肉を鍛えられるので、基礎代謝アップにも効果的です。
3、HSP(ヒートショックプロテイン)入浴
体を温めるには暑い季節でもシャワーで済まさず、湯船に浸かることが大切です。全身浴で血行を促し新陳代謝を高めることができます。
また、さらにダイエット効果を高めたいならHSP(ヒートショックプロテイン)入浴がオススメ。HSPとは自己回復力を高める働きをするタンパク質のことで、基礎代謝UP、新陳代謝UP、体温UP、疲れにくくなるなど、女性の美しさを保つために重要な役割をもっています。加齢とともに減少してしまうHSPですが、体に熱を与えることで増加し活性化することがわかっています。
<HSP入浴法のやり方>
- 入浴前に浴室全体を温めておきます(温かいシャワーで浴室の壁や床を温めましょう)。
- 入浴前にたっぷりと白湯もしくは常温の水を飲んでおきます。
- お風呂に肩までしっかり浸かります(41度のお湯なら15分間、42度なら10分間を目安に)。
- 入浴後、浴室内で体の水分をしっかり拭き、すぐに温かい服を着ましょう(靴下も忘れずに)。
- そのまま10分間ほど体を保温します。沢山汗をかくので白湯や常温の水などでしっかり水分補給しましょう(冷たい飲みものは絶対NGです)。
入浴中は体温が38度になるのが理想です。入浴後の保温中は体温を37度に保つことで体内に熱がこもりHSPが増加します。まずは1週間毎日HSP入浴を続けてみましょう。基礎体温が上がったらHSP入浴は週2回ほどのペースでもOKです。ただし、それ以外の日も毎日湯船につかってくださいね。
4、体を温める食品をとる
日々の食事からも体を温めることを意識しましょう。漢方の考え方では、食品は体を温める「陽性」と、体を冷やす「陰性」とに分けられます。体を温めるために陽性の食品を積極的にとりましょう。
<体を温める食品>
根菜類、生姜、唐辛子、にんにく、ネギ、鶏肉、赤身の肉、卵、鮭、味噌、納豆、玄米、黒砂糖、紅茶、ココア など
<体を冷やす食品>
葉物野菜、きゅうり、トマト、ナス、白砂糖、精製塩、化学調味料、防腐剤や添加物が入っている食品、コーヒー など
寒い季節・土地で育ったものや土の中で育つものには体を温める作用があり、反対に温かい季節・土地で育ったものや土の上で育つものには体を冷やす作用があるといわれています。食品選びで迷ったら、この考え方で区別してみてくださいね。
体温が上がると、キレイに痩せる!
今回は「体温を上げるだけ」の簡単ダイエット法をご紹介しました。毎日の生活習慣をほんの少し気をつけるだけで体温を上げるチャンスはたくさんあります。体温を上げて、健康的な美しい体を手に入れましょう。
提供・common(カラダとココロをキレイにするフィットネス&ライフスタイルマガジン)
【こちらの記事もおすすめ】
>思わず共感する40代独身女性あるある
>100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
>生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
>旅行のお土産、いくらが適切?
>あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選