シーテッドカーフレイズの効果を高めるポイント
・呼吸を意識する
トレーニングは、呼吸を連動させて行うことが大切です。力を入れるとき、筋肉を収縮させるときに息を吐きます。シーテッドカーフレイズの場合は、かかとを上げるときに息をフーっと吐きましょう。
・できるだけ高くかかとを上げる
かかとを上げるだけの少し地味なトレーニングですが、その中でもできるだけ可動域を広げていきましょう。かかとを思いっきり上げて、ふくらはぎの筋肉を固くするのが効果を高めるポイントです。難しい場合は、片足ずつ確認しながら行ってみましょう。
シーテッドカーフレイズでお腹引き締め・リフレッシュ!
息を強く吐くと、お腹にも力が入るかと思います。実はこのとき、腹圧がかかりお腹のインナーマッスルが働いています。意識して呼吸と共にシーテッドカーフレイズを行うと、お腹を凹ませるトレーニングにもなりますよ。
また深い呼吸を行うことでリフレッシュにも繋がると思います。仕事の合間にもそうですが、新幹線や飛行機の長い移動中にもおすすめのトレーニングです。
せっかく空き時間にトレーニングをするなら、一度にいろいろな効果を得たいですよね。シーテッドカーフレイズで「足のむくみ解消・お腹引き締め・リフレッシュ」の3つの効果を目指してみてください。
デスクワークで脚がむくむ予防法
脚がむくみやすいという方は、解消法だけでなく、予防法も覚えておきましょう。
1、 日ごろから筋肉を使う
筋肉はリンパ液を循環させるポンプの役割を果てしています。筋肉量が少ないとむくみやすくなります。女性が男性よりむくみを感じやすいのも筋肉量が関係していると思います。日ごろから筋肉を使うことを意識しましょう。
簡単なトレーニングを週2~3回するのがおすすめですが、難しい場合はまずは階段を使う、大股で歩くなどの習慣を取り入れてみてください。
2、 身体を冷やさない
身体が冷えてしまうと血液の流れが悪くなり、むくみやすくなります。季節に関わらず身体を冷やさない工夫をしましょう。ひざ掛けを利用したり、冷たい飲み物を避けたりすることでもむくみ予防になるかと思います。
3、30分に1回歩く
1時間2時間平気で座りっぱなりになっていませんか?その間、全く筋肉が動かなければ循環はどんどん悪くなります。むくみも慢性化しやすいです。デスクワークの方、移動が長い方も、可能な限り30分に1回は歩くようにしましょう。さらに、スクワット5回・・・などができたら完璧ですね。
足のむくみはトレーニングで解消!
足のむくみにはマッサージが良いと思われがちですが、根本的な原因を解消するたためにははトレニングも重要です。トレーニングと言っても、とても簡単にできるので早速取り入れてみてください。足のむくみを解消して、スッキリ美脚を目指していきましょう。
伊藤 晃一トレーナー歴17年、リカバリー&ボディメイクトレーナーとして5000名以上を指導。28歳の時にパーソナルトレーナー派遣会社を設立。29歳の時に渡米、NYにて出張パーソナルを行う。 帰国後、ヨガ、ピラティス、マスターストレッチ、ファスティング(断食)資格を取得し、“五感を満たせる快適な空間”でトレーニングを行えるスタジオ『Carpe Diem(カルペディエム)』を三軒茶屋にオープン。現在は、“一生涯 自分の足で健康に歩き続ける”をコンセプトに、全国にリカバリーパーソナルを展開中。
提供・common(カラダとココロをキレイにするフィットネス&ライフスタイルマガジン)
【こちらの記事もおすすめ】
>思わず共感する40代独身女性あるある
>100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
>生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
>旅行のお土産、いくらが適切?
>あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選