岡崎神社は京都左京区にある「子授け」「安産」「縁結び」にご利益のある神社です。この岡崎神社にはとにかく、うさぎが沢山居ます!うさぎをモチーフにした狛犬ならぬ、狛兎や、提灯にはうさぎの絵など。そう、生きたうさぎではなく、うさぎが神使いとして飾られていますよ。昔、この辺りは野うさぎの生息地であったため、古くから氏神様の神使いと伝えられているからだそう。それでは、珍しいうさぎのモチーフがある岡崎神社をご紹介します。

岡崎神社とは

うさぎ好きにはたまらない!子宝・安産・縁結びが叶う京都・岡崎神社1.jpg
(画像=粒あんこ 岡崎神社入口、トリップノートより引用)

岡崎神社は京都市左京区にある神社です。正式名称は東天王岡崎神社と言います。

沢山の方が観光で訪れるような大きな神社ではありませんが、安産祈願など平日でも参拝客が訪れる人気の神社のようです。

歴史

うさぎ好きにはたまらない!子宝・安産・縁結びが叶う京都・岡崎神社1.jpg
(画像=PIXTA 岡崎神社と枝垂れ桜、トリップノートより引用)

岡崎神社の歴史はとても古く、794年、桓武天皇の平安京遷都の際に、平安京の東西南北に建てられた社の一つだそう。陽いずる都の東(卯の方位)にある事から東天王と呼ばれていました。

高倉天皇の中宮がお産の際、奉献を賜ったことから安産・子授けの神様として信仰されるようになったそうです。

御祭神

うさぎ好きにはたまらない!子宝・安産・縁結びが叶う京都・岡崎神社1.jpg
(画像=PIXTA 本殿、トリップノートより引用)

岡崎神社に祀られている神様は、速素盞鳴尊(すさのをのみこと)、奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)、三女五男八柱御子神(やはしらのみこがみ)の3柱。

ヤマタノオロチを退治する昔話を聞かれた事があると思います。その、ヤマタノオロチを退治したのが御祭神である速素盞鳴尊です。