30.高遠城址公園(長野)
“天下第一の桜”と称される桜の名所。本数は1,500本ほどで、白山観音から見下ろす高遠城址公園の桜が、まるでピンク色の桜の雲のようでうっとりしてしまいます。もちろん園内からの桜も美しく、とくに桜雲橋のあたりは大勢のお花見客で賑わいます。
例年の桜見頃
4月上旬~4月中旬
2021年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:開催未定(2021年2月現在)
- 時間:日没~22:00
31.吉野山(奈良)
豪華絢爛な桜に感動するのは、奈良県にある吉野山の桜。約200種、計3万本もの桜が植えられ、その数は全国1位を誇ります。山の裾野から開花が始まり、山頂に向けて徐々に開花していくため長期にわたってお花見が楽しめ、一斉に咲き誇るとまるでピンクの雲がかかったような美しさ!夜のライトアップもまた妖艶です。
例年の桜見頃
4月上旬~4月下旬
2021年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:開催未定(2021年2月現在)
- 時間:18:00~22:00
32.原谷苑(京都)
個人が所有する庭園で、桜の時期に一般公開されます。約4,000坪の敷地に、ソメイヨシノや源氏しだれ、紅しだれなど20数種類の桜が約450本植えられており、紅しだれの数は京都で最も多い約250本。早いものでは4月上旬から見頃を迎え、遅咲きの桜が見頃を迎える下旬まで、長期にわたって桜を楽しむことができます。
例年の桜見頃
4月上旬~4月下旬
33.兼六園(石川)
岡山市の後楽園、水戸市の偕楽園とならんで日本三名園のひとつに数えられる兼六園。四季折々に美しい景色が堪能できる場所として人気で、春には400本を超える桜を目当てに多くの花見客が訪れます。兼六園の桜の品種は、約40種。特に菊桜や、熊谷桜、旭桜、福桜といっためずらしい品種は必見です。
例年の桜見頃
4月上旬~4月下旬
2021年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:開催未定(2021年2月現在)※例年は金沢地方気象台のソメイヨシノ開花宣言後5日目~約1週間
- 時間:18:00~21:30
34.高田公園(新潟)
松平忠輝公の居城として築かれた高田城の跡に整備された高田公園。園内には、復元された高田城三重櫓や総合博物館、陸上競技場などのスポーツ施設があります。春には、高田城三重櫓を囲むように植えられた約4,000本の桜が咲き誇り、見ごろを迎える4月上旬~下旬には「高田城百万人観桜会」を開催。期間中、夜には妖艶なライトアップが行われ、多くの人で賑わいます。
例年の桜見頃
4月中旬
2021年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:開催未定(2021年2月現在)
- 時間:日没~21:00(桜の最盛期は22:00まで)
35.夏井千本桜(福島)
夏井川の両岸5kmを約1,000本の桜が彩ります。遊歩道も整備されており、穏やかな春の日にのんびりと桜を愛でながら散歩ができるスポット。開花時期にあわせて夜にはライトアップも行なっており、昼間とは違った夜桜も楽しめます。
例年の桜見頃
4月中旬~4月下旬
2021年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:開催未定(2021年2月現在)
- 時間:18:00~22:00
36.北上展勝地(岩手)
東北有数の桜の名所であり、春には珊瑚橋から北上川沿い2kmに渡り、桜のトンネルが出現します。開花時期にあわせて開催される「北上展勝地さくらまつり」には、全国からお花見客が殺到。お花見のほかに、北上川上空を泳ぐ鯉のぼり鑑賞や、遊覧船の乗船なども楽しめます。また、夜にはライトアップされた桜が川面に映し出される光景が幻想的です。
例年の桜見頃
4月中旬~4月下旬
2021年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:開催未定(2021年2月現在)※例年は桜の開花期間
- 時間:18:00~21:00
37.三春滝桜(福島)
岐阜県の淡墨桜、山梨県の神代桜とならぶ三大巨桜のひとつ。その大きさは樹高13.5m、根回り11.3m、幹周り8.1m、枝張りは東西25m、南北20mで、樹齢は推定1,000年を越える大きなしだれ桜は、名前のとおり桜の木の下に立つと流れ落ちる滝のよう。とくにライトアップされた姿は必見です。
例年の桜見頃
4月中旬~4月下旬
2021年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:開催未定(2021年2月現在)
- 時間:18:00~21:00
38.世界一の桜並木(青森)
岩木山のふもと、県道3号と周辺の道路に総延長約20kmにわたり連なる、オオヤマザクラの桜並木「世界一の桜並木」。その数は約6,500本で、「どうせ作るなら世界一の桜並木にしたい」という思いのもと、地元の方々が植樹しました。例年、4月下旬~5月上旬に見頃を迎えます。
例年の桜見頃
4月下旬~5月上旬
39.日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜並木(福島)
日中線記念自転車歩行者道は、かつて喜多方駅と熱塩駅を結んだ日中線の線路の跡地を整備した遊歩道で、春には沿道に植えられたシダレザクラの桜並木がピンクに色づきます。その本数は約1,000本、距離にして約3kmにもおよび、お花見スポットとして近年注目を集めています。遊歩道の途中には、当時運行していたSLの展示もあり、桜とSLのコラボが楽しめる撮影スポットとして人気です。
例年の桜見頃
4月下旬~5月上旬
40.五稜郭(北海道)
星形の西洋式城郭が特徴の五稜郭には、約1,600本のソメイヨシノが植えられており、春には大勢の花見客で賑わいます。散り際、桜の花びらでお堀がピンクに染まった様子も見どころ。満開時、五稜郭に隣接する高さ約100メートルの五稜郭タワーから見下ろす五稜郭の風景もまた絶景です。
例年の桜見頃
4月下旬~5月上旬
2021年の夜桜ライトアップスケジュール
- 日程:開催未定(2021年2月現在)
- 時間:19:00~21:00(土日祝は~22:00)