【腹黒いとは】腹黒い男の性格の特徴⑦表で悪口を言わない
腹黒い男は自分の評価を落としたくないと思っています。
と同時に自分と同等の相手を蹴落としたいと思っています。
ただ、表向きその相手の悪いことは言いません。
それは自分の評価を落とすことと分かっているから。
男女の関係では、好きな女性が思いを寄せる男性が別にいたとします。
その男性の悪口を腹黒い男が女性に吹き込んだとして、女性はその言葉を信じるのでしょうか。
決してそれは無いですよね。
相手の男性をちゃんと見ようとしている女性ならなおさらです。
でも、腹黒い男は蹴落とす準備を水面下で進めているのです。

女性にはわからぬように、男性側に別の女性との話を持っていくなどして好きな女性には気付かせないように動くのです。
腹黒いとは、自分の欲しいものを手に入れるためには手段を選ばないこと。
他の人を排除してまでも、という心理が働くので対処法は話半分でとどめておいて深くは付き合わないこと、ですね。
【腹黒いとは】腹黒い男の性格の特徴⑧心の隙間に入る
腹黒い男の真骨頂とは心の隙間に入るテクニックです。
人の懐に入るのもうまいので、一見して見分け方といっても難しいもの。
ただ、悩んでいる人の心の隙間に入る腹黒い男の対処法はいたって簡単です。

何か企んでいるな、という見分け方。
それは悩んでいる人の悩み以外のことを聞いて来る事。
男女のことで言えば、心の隙間に入り込んで彼氏に収まろうとしていたり、体の関係を求めていたり。
そこまでのプロセスもまた言葉巧みで、やってしまおうという心理が働いているのです。

そんなことを求めてくる時点ではねのけて距離を置くのが一番の対処法です。
こんなことをするのが目的で近づいてきたのか、と罵って離れるのが良い付き合い方ではないでしょうか。
【腹黒いとは】腹黒い男の性格の特徴⑨人をプロファイリング
腹黒い男とは計算高いという見出しがありましたが、その延長線ということで人をプロファイリングするのです。
いわゆる人をデータ化することに長けているのが見分け方の一つです。
人を観察し見抜く力はずば抜けているといっても過言ではありません。
ただそれは、保身のためのもの。

SNSやTwitterが普及し、今や全世界の人が他人の情報を得る時代になりました。
ただ本当に腹黒い男は人へのコメントなどで炎上させるようなことはしません。
虎視眈々と人を観察するのです。

人を観察した後でこの人は近づいて損は無いと思ったら行動に移すのです。
見分け方はその観察眼と保身のために人をだますことは無いか、ということ。
観察眼が長けているだけでは腹黒いかどうかわかりかねます。
相手の心理に滑り込む巧みな言葉を見破るまで、騙されたフリが出来るかどうか、ですね。
【腹黒いとは】腹黒い男の性格の特徴⑩偽善で振舞う
腹黒い男は偽善者でもあります。
誰しも偽善の心というのは持ち合わせているものです。
しかしそれが自己満足で終わるのか、人を巻き添えにしてだましてまで偽の善意で人と関わるのかが見分け方の一つとなります。

偽の善意で人をだますというのはどういうことなのでしょうか。
やはりこれも、見返りを求めるという何かしら自分に利益があることをが目的です。
例えば人に評価されたいが故の偽善。
善意を見せつけたのに評価してくれない相手への態度で対処法もわかってきます。

善意で見返りを求める、または人をだますというのはあってはならないこと。
もし女性を手に入れたいがために善意を利用するような腹黒い男がいれば、きっちりお断りしましょう。
大人として振舞うのが一番の付き合い方でしょう。