日々めまぐるしく変化するYouTubeの急上昇動画ランキング。先週「急上昇ランク#1」となった動画を曜日ごとに振り返り、人気の理由などを探る。

木村拓哉、人気ラーメン店初体験で「ヤバいな、一蘭」

 2月10日(月)に「急上昇ランク#1」となったのは、木村拓哉の公式チャンネルで配信された<【木村さ~~ん!】はじめてシリーズ 木村拓哉「一蘭」へ行く!>だった。

 同チャンネルは、かつて「GYAO!」で配信されていたバラエティ番組『木村さ~~ん!』を引き継いだもの。木村が「ダイソー」や「MEGAドン・キホーテ」など庶民的な店を初体験する「はじめてシリーズ」が人気で、ラーメンチェーン店「一蘭」の製造拠点である福岡県糸島市の「一蘭の森」を訪れた。

 ロケの前日に福岡でライブをしていた木村は、「一蘭の森」へ向かう車内で「あごから下、ギッシギッシなんですよ」「本当俺できねえぞ。オッケーっすじゃねえぞ」などとスタッフに対して愚痴モード。

 すぐにラーメンを食べたい木村は、「一蘭の森」についても「森? なんですか? ちょっとジブリっぽくしてるの。なんで森行っちゃうの? 路面店でいいじゃん」と不満を漏らし、「一蘭」の広報の女性が東京ドーム2個分の「一蘭の森」を案内し始めると、「お腹空いたんですけど、もう行っていいっすか? 食べながら説明きいたらダメなんですか?」「えー、もう。食べたらおしまいなんだけどなあ」とロケを早く切り上げたい様子だった。

 しかし、施設内にある「とんこつラーメン博物館」に入ると、「一蘭」の歴史を興味津々で学ぶ木村。いよいよラーメンを提供する店舗に着くと「ごめん。この機械(券売機)の前に立ってからすげえんだけど、唾液が」と話し、ラーメンが提供されると「やっば! きてんじゃん」「これが俺用なんだ」「うわ。すごい匂いする」「初っす」とワクワク感を隠さず、食べ始めると「うっま! あ~うっま!」「これは~(店舗に)人並ぶよ」「おいしいっすね。ああ、おいしい」「きくらげ正解っすね」「やば、俺、初かもしんない。スープまでいただいたラーメンって。いや、ヤバいな、一蘭」と絶賛し、広報の女性にハイタッチしていた。

木村拓哉の「コートのたたみ方」が話題に