著者名

オタクをやめずに結婚するのは無理なのかな!?

婚活の難しさに直面しているオタクの皆さまへ。

本記事では、オタク女子のまま結婚した筆者が、【オタ婚活体験談】をガチレポート!

著者名

アニオタ歴15年。推しキャラのために生きている私ですが、実は1年前に結婚しました。しかも、なんと夫もオタクなんです。

今やほとんどの人に「推し」がいる時代。しかし、推しがいると結婚が遠のくというのも事実!

そんなオタクと結婚の間で悩む皆さん、私がどうやってオタク同士で結婚したのか気になりませんか?

今回は、オタ婚活体験記を身バレ覚悟で赤裸々に晒します。

▼この記事で分かること
・オタ婚活の実態
・オタ婚活におすすめの方法
・オタ婚活のメリット&デメリット
・オタ婚活におすすめの婚活アプリ

オタク同士で結婚すれば、結婚後も「オタ活」をやめずに済みます。そればかりか、オタ活がさらに広がる可能性も秘めています。

「オタクの結婚は無理。」と諦める前に、あなたもオタ婚活始めませんか?


\♡オタ婚活は難しくない♡/

ヲタ婚で
心から分かり合えるパートナー
を見つけませんか?

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

1.オタ婚活とは?

オタ婚活について説明する前に、まずは「オタクとはなんぞや?」というところから振り返っていきましょう。

そもそもオタクとは?
・ある対象に強いこだわりを持っている
・その対象のために時間やお金を使う
・その対象に対し深い理解や知識を持っている

オタクと言えば、アニオタ・鉄オタ・ドルオタ(アイドルオタク)などが有名ですが、オタク分野に境界はありません。

ある対象に強いこだわりや深い理解があるなら、あなたは立派なオタクです!

さて、ここで本題に戻りましょう。

「オタ婚活」とは、その名の通りオタクが婚活をすることです。

趣味・嗜好が合うパートナーと出会うべく、最近では【オタク専用婚活アプリ】も登場しています。

言うまでもなく、オタク専用アプリにはオタクしかいません。

オタク度を隠すことなく思う存分アピールできるので、オタ婚活はめちゃくちゃ楽しいんですよ。

2.オタ婚活のメリット・デメリット

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

(1)オタ婚活のメリット

まずは、オタ婚活のメリットからみていきましょう。

①オタクに出会える

オタ婚活最大のメリットは、言わずもがな【オタクに出会える】ことです。

非オタが「趣味の合う人と出会いたい。」と考えるように、我々も「同族さんと出会いたい。」と思うのは当然ですよね。

そんな要望が叶うのがオタ婚活最大のメリットと言えるでしょう。

②「オタク差別」を回避できる

悲しいかな、婚活市場で「オタク」は好まれません。オタクというだけで避けられるケースも多く、堂々と婚活するのが難しいくらいです。

私自身、沢山の合コンに参加しましたが、自分を偽ることに疲れていました。

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

でも、オタ婚活なら大丈夫。

むしろ「オタク度をアピールしてなんぼ!」の世界なので、怖がることはありません。

③結婚後もオタ活ができる

オタクが一番恐れているのは、「結婚してオタ活できなくなったらどうしよう。」ということでは?

日曜に「オフ会いってくるわ!」なんて、非オタのパートナーには理解不能。愛するオタ活が、ケンカや家庭不和の原因になってしまいます。

でも、オタク同士ならそんな心配は一切無用。

お互いがオタ活の重要度を理解しているので、理解を得られやすいです。オタク対象が同じなら、一緒に楽しむことだってできちゃいます!

④オフ会感覚で盛り上がる!

オタ婚活経験者の私からすると、オタ婚活は本当に楽しいです。

普通の婚活では自分をよく見せることばかりに気を取られていましたが、オタ婚活では終止自然体。嘘偽りのない自分でいられるので、100%楽しめました。

反対に、普通の婚活は全く楽しめませんでした。

著者名

部屋にはフィギアが数十体…。付き合っても、ぜっっったい家に呼べないじゃん!

などなど、心配や不安が尽きず恋愛どころではありませんでした。

恋のドキドキより、「オタがばれたらどうしよう!?」という変なドキドキが付きまとっていました。(笑)

⑤人生のリソースの割り振りが合う

皆さんご存じのように、オタ活ってお金&時間が掛かりますよね。

  • イベント参加
  • グッズ収集
  • 推しの布教活動

などなど、我々オタにとっては重要なことでも、非オタには理解されないことが多いです。

著者名

お金や時間を共有する「結婚」は、オタにとってはハードルが高いんです…。

結婚する前に、「婚前のオタグッズを捨てろ!」なんて言われたら、たまったもんじゃないですよね。

その点、オタ同士は【お金や時間の使い方】が似ているため、結婚生活の食い違いが少なくて済みます。

お金・時間・グッズの収納スペースなど、あらゆる人生のリソースが一致するので、喧嘩になりにくいのです。

ちなみ、私の夫もアニオタですが、グッズ収集の重要性が分かるのでお咎めなし。月額〇円貯金、△円は生活費という具合にルールを決め、余ったお金はどんどんオタ活に使って欲しいと思っています。

著者名

だって、私もオタ活に使うから…。笑

ただし、オタ活のジャンルや方法が違う場合は相互理解がない場合があります。また、妊娠出産ともなると家計に大きな影響が出てきます。

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

子どもができた後のお金についても、婚前にしっかり話し合うことをおすすめします。

⑥オタ男子は優良物件?

実は、オタク男子はかなり結婚向きです。

  • 公務員やお堅い職業の男性が多い
  • 「オタク=モテない」と思っているので浮気をしない
  • 基本的に真面目なので生活が安定する

など、オタク男性は結婚優良物件。

一般的な婚活アプリなどでパートナーが見つからない人は、是非一度オタ婚活をしてみましょう。

素敵なオタ男子が、あなたを待っているかもしれません。

(2)オタ婚活のデメリット

『PRIME』より引用
(画像=『PRIME』より引用)

続いて、オタ婚活のデメリットをみていきましょう。

①オタク同士必ずしも相性が良いとは限らない

オタ同士、必ず相性が良いとは限りません。

いくらオタクの趣味・傾向が合ったとしても、【人としてちょっとどうなの?】という人とは付き合えませんよね。

実は私の友人もオタ婚をしたのですが、わずか半年で離婚してしまいました。

しかもその原因は、ニッチな意見のぶつかり合い!

オタクに熱が入り過ぎて意見が衝突。そこから、一気に夫婦仲が悪くなってしまったそうです。

オタクに限らず、結婚生活は「譲り合いの精神」が欠かせません。こだわりが強すぎるオタクカップルは要注意です。

②結婚意識が低い異性もいる

オフ会のように楽しいオタ婚活ですが、【結婚意識が低い人】もそれなりにいます。

純粋にその場を楽しんでいるだけで、恋に発展せず「趣味友」のようになるケースも少なくないので要注意です。

③「推しをリア彼に求める人」には不向き

推しをリア彼に求める人は、オタ婚活は向いてないかもしれません。

オタ婚活で推しに近い異性に出会える可能性は、ハッキリ言って限りなく低いです…。

オタ婚アプリではコスプレ写真を掲載している人も多いですが、大抵は加工しまくり。実際に会うとゲンナリしてしまうこともあるでしょう。

著者名

推しとリア彼は別物!そう考えた方が婚活はうまくいきますよ。