速攻顔痩せメソッド①:小顔を叶える“フェイシャルヨガ”

『common』より引用
(画像=『common』より引用)

顔周りには、ツボやリンパがたくさん集結していて、正しく刺激していくことで、顔周りをすっきりさせることができます。不調の改善にも効果があります。

顔には表情筋という、約20種類の小さな筋肉があり、縦、横、ななめ方向に通っています。顔も体と同じで、筋肉を使わなければ衰え、表情が固くなったり、たるんだりしてしまいます。フェイシャルヨガで予防&改善していきましょう!

【耳ヨガ】

耳には体の様々なつぼが集中していて、触る部位により効果が異なります。

①耳の真ん中あたりを、親指と中指でつまむ。(耳のくぼんでいる部分に中指をいれ、耳の裏側に親指を添える。)軽くつまみながら、耳を斜め後ろ方向に向かって引っ張る。

②耳の上部を親指と人差し指でつまむ。斜め上方向に向かって引っ張る。

③耳たぶの付け根の部分を親指と人差し指でつまむ。下方向に引っ張る。

④親指と人差し指で耳をつまみ、耳全体を上→真ん中→下へ、ぐるぐるゆっくりと回していく。

⑤反対回し(下→真ん中→上)も行う。顔のむくみやたれがすっきりとします。

【頭頂部ほぐし(百会)】

万能ツボと呼ばれる「百会」には、食欲を抑えるツボもあります。

①耳の周りの側頭筋を五本の指でつかみ、ぐるぐると回すようにほぐしていく。指で頭の筋肉を動かすような感じで行う。呼吸を深くしながらすると効果的。偏頭痛やほうれい線の予防に効きます。

②片手で握りこぶしをつくり、頭頂部(百会のツボ)と言われる部分に当て、ぐりぐりと押していく。ストレスが溜まると硬くなりやすい場所です。硬くなると顔のたれの原因になるので適度にほぐしてあげましょう。

【胸鎖乳突筋ほぐし】

少しうつむいて横を向くと、顎の付け根から鎖骨にかけて浮きでる筋肉が胸鎖乳突筋です。

①右の胸鎖乳突筋の上から下にかけて、指でつかんで揉んでいく。鼻づまりの解消や、口内炎予防にもつながります。反対側も行います。

【鎖骨下、腋の下ほぐし】

胸上の部分が滞っていると、猫背の原因となり、呼吸が浅くなりイライラや過食を招きます。

①手でグーの形を作り、左右の鎖骨の下あたりを軽くさするように押していきます。体の全面が温かくなり、胸が開きやすくなるのを感じましょう。

②そのまま鎖骨の下から腋の下のあたりまで揉みほぐしていく。腋の下のくぼみの部分に4本の指を当て、親指を胸に当ててつかむような形で揉んでいく。痛い部分が見つかったら優しくほぐしていきます。反対側も同じように行う。

パックや化粧品など、外からのケアも良いですが、お食事やストレッチ、マッサージなどの内側からのケアをした上で行うとさらに顔痩せ効果が期待できます!

速攻顔痩せメソッド②:カリウムが豊富な食材を食べる

『common』より引用
(画像=『common』より引用)

「塩分を摂りすぎた」と思ったら、カリウムを摂取しましょう。カリウムは過剰に摂りすぎた塩分を体外に排出し、塩分濃度を調整してくれます。カリウムが豊富な食材は、ブロッコリーやほうれん草、枝豆、春菊、アボカドなどがあります。

そもそも塩分を摂り過ぎないことも大切です。インスタント食品やコンビニのお弁当などは塩分が多く含まれているので特に注意しましょう。デート前日には、薄味を料理を食べると良いですね。

速攻顔痩せメソッド③:手首、肩を回す

むくみは血流を良くすることで解消しますので、手首をまわしたり、肩を回したりするだけでも効果があります。特に顔痩せには、肩のストレッチが効果的。肩を前へ10回、後ろへ10回ゆっくり回してみましょう。顔の血色も良くなります。

ゴリゴリと音がしたり、動きがスムーズでない場合は、肩周りの筋肉が固まり、血流が滞っている可能性が大です。日常的に肩を回してコリをほぐすようにしましょう。

速攻顔痩せメソッド④:湯船につかる

湯船につかり体を温めることでも、血流が改善され、老廃物が流れて顔がすっきりします。肌のトーンもアップしますよ。デート前日はシャワーですませずに、しっかりと湯船につかりましょう。

どうしても時間がない場合は、足湯だけでも血行促進に役立ちます。

今回は速攻顔痩せするための方法をご紹介しました。大事な日の前に、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。“自分磨きとは、自分を知ること”です。むくみや不調の原因を探って、根本から解決できるよう、生活習慣を見直すことが、美しくなるための第一歩になるでしょう。

提供・common(カラダとココロをキレイにするフィットネス&ライフスタイルマガジン)



【こちらの記事もおすすめ】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選