瞑想や呼吸法のヨガクラスもストレスを解消できる?

『YMCメディカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディカルトレーナーズスクール』より引用)

最近、ヨガのクラスでも実践することの多い「瞑想」「マインドフルネス」「呼吸法」がストレス解消に効果的という話がSNSやネットニュースで話題です。

実際のところ、瞑想や呼吸法はストレス解消になるのでしょうか?

私のクラスに参加する生徒さんを見ていると、「瞑想」や「呼吸法」だけをはじめて行なって「ストレス解消になった」「リラックスできた」と感じられる人は 50%程度という印象です。

つまり、10人中5人は初めての「瞑想」や「呼吸法」ではストレス解消までの効果は得られないケースがあるようです。

理由は「体が緊張していたり凝ったりしているので、背筋を伸ばして座るだけでも疲れてしまう」「常に頭が忙しく動きすぎているので、目を閉じてもすぐに雑念が浮かび、呼吸や数を数えることに集中できない」といった点があります。

呼吸法や瞑想もある程度の練習が必要なのです。

ストレス解消に効果的なヨガ呼吸法も紹介しておきます。

やり方
  1. 姿勢よく座る
  2. 目をつぶる。
  3. お腹に手を当て、息を吐く。この時、全身から息がすっかりなくなったと思う所まで、しっかりと息を吐ききる。歯磨きチューブを絞り出す時のようにしっかりとカラダから息を吐きだす。
  4. 息をしっかりと吐きだしたら、吸い込もうと思わなくても自然に酸素がカラダに入ってくる。自然に酸素がカラダに入ってくるのを感じよう。
  5. 慣れてきたら、吐く時間を10秒間、吸う時間を5秒間にする。これを繰り返す。

ヨガクラスをマインドフルネスに行うこともストレス解消に!

そんな人にもオススメなのがやはりヨガクラスに参加すること。

そもそもヨガではアーサナ(ポーズ)の先に呼吸法があり、集中があり、瞑想があると説いています。

つまり、まずはポーズで体を整えることで呼吸がスムーズにできるようになり、集中できるようになり、自然に瞑想につながるということです。

「瞑想」や「呼吸法」には抜群のストレス解消効果やリラックス効果があると断言できますが、そのためには「体」を整えることが必要です。

「緊張」や「ストレス」「痛み」を抱えた体では、とても内側に集中することはできません。

逆にヨガのポーズで体を整えていることに集中していると、その時間が自然に瞑想状態・マインドフルネス状態になって、クラスが終わる頃にはストレスがすっかり抜けるのです。

自分の好みにぴったりのクラスであれば、どんなヨガでも自分の体と呼吸、そして心の動きに集中することができます。

そして、どんな流派でもヨガのクラスの最後に行う「シャバポーズ(屍のポーズ)」では、完全な「無」の状態で休むことができます。

「シャバポーズ」のためにクラスに参加しているという人もいるほど、最後のポーズはストレス解消、リラックス効果の高い極上のポーズです。

ストレス解消に効果的なヨガの方法まとめ

『YMCメディカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディカルトレーナーズスクール』より引用)

ヨガで全身を動かすと、何だか楽しくなりますよね。

難しく考えないでもいいんです。

とにかく一番大切なことは、ヨガを楽しむことでしょう。

楽しく笑顔になることが、ストレス発散の一番の薬。

ヨガを楽しんで、笑顔でストレスを追い払いましょう!

なお、今回の記事を読んで「YMCメディカルトレーナーズスクールに興味をもった!」という人は、以下のボタンから資料請求や個別相談の申し込みが無料でできますので、気軽にご相談くださいませ。

スタッフ一同、ご連絡をお待ちしておりますね。

提供・YMCメディアカルトレーナーズスクール



【こちらの記事も読まれています】
ヨガインストラクターに年齢は関係ある?結論:40代でも遅くない!
整体師の資格と種類は何がある?整体師になるには絶対必要?
ヨガとピラティスってどう違うの?それぞれの効果や特徴をチェック!
ベビーマッサージの効果とは?赤ちゃんとママに起こる効果を詳しく解説
【適性check!】アロマセラピストに向いている人とは?