ところでmusicの語源はギリシャ語のmousikeで「ミューズの神々の技」から来ています。一方、日本語の「音楽」は「音を楽しむ」が語源だと私は思っていました。が、調べたところ、「音楽」そのものは古来の文献にも書かれていたそうです。「音楽」の「音」は人の声を表し、「楽」は楽器の音を意味するとのこと。「music=音楽」となったのは明治に入ってからだそうです。興味深いですよね。


提供・HiCareer(通訳者・翻訳者へのインタビュー記事や英語学習の情報が満載!)

【こちらの記事も読まれています】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選