auカブコム証券の評判はどうなのか、またメリット・デメリットなど気になっている方もいるでしょう。auカブコム証券では、ツールや信用取引が人気で、auユーザーならさらにお得な制度もあります。今回はauカブコム証券の評判・おすすめポイントなどを紹介します。

auカブコム証券とは?

まずはauカブコム証券の主な特徴を紹介します。

auカブコム証券の特徴:財政基盤と信頼性が強み

auカブコム証券は三菱UFJフィナンシャル・グループの子会社で、ネット専門の証券会社です。三菱UFJという大手金融機関の持つ財政基盤と信頼性は何よりの強み。

前身はカブドットコム証券で、2019年の12月にauカブコム証券へと名称を変更しています。通信大手のauとの連携サービスが特徴的でツールやアプリなども充実しています。
藤森みすず(ビジネスライター)

auカブコム証券の特徴:システムトラブルに強い

auカブコム証券では社内に優秀なエンジニアが多数在籍。自社システムの開発にも力を入れています。大手ネット証券の中では唯一、システムの大半を自社で開発しています(店頭FXサービス・くりっく365を除き、勘定系を含めた全取引システムを自社開発・運営)。

またauカブコム証券はセキュリティを最重要視し、最大限の対策をしています。サイバー攻撃の際に取引に影響がないように、ファイヤーウォール、侵入検知システム、DDoS対策ソリューションを導入。サイバー攻撃を早期に発見し、防御する体制を整えています。

サイバー攻撃やシステムトラブルなどにも迅速な対応ができるauカブコム証券。ネット証券はちょっと不安と感じる方にも安心の会社なのではないでしょうか。

auカブコム証券の特徴:Pontaポイントがたまる

auカブコム証券の投資信託ではPontaポイントの利用が可能です。すべてのスマホキャリアのユーザーが対象ですが、auPayアプリからの購入も可能。

また投資信託の月間保有残高に応じてPontaポイントが貯まります。その他、Pontaポイントがたまるキャンペーンが随時実施されているなどお得な点がたくさんあります。

auカブコム証券の特徴:auユーザーにお得な特典がある

名称にある「au」からも連想できるように、auと通信契約のあるユーザーに特典が用意されているのも、auカブコム証券ならではの特徴です。

auユーザーは、「auで株式割」というお得なサービスを受けられます。

「auで株式割」とは現物株式(対象外:プチ株、積立)の売買で手数料を1%割引するサービスです。「auで株式割」のサービスを受けるには、au IDを登録することが条件なので登録は忘れず行いましょう。
藤森みすず(ビジネスライター)

au カブコム証券の口座開設はこちら
(公式サイト)

auカブコム証券ではどんな投資商品・サービスがある?

auカブコム証券で取り扱いのある投資商品・サービスについて、一部をご紹介します。

① IPO
② 投資信託
③ ポイント投資
④ NISA(一般NISA)、つみたてNISA(積立NISA)
⑤ プチ株
⑥ プレミアム積立
⑦ 信用ロボアド

auカブコム証券の投資商品・サービス① IPO

auカブコム証券では、人気のIPO(新規公開株)にも参加することが可能です。

IPOとは
「Initial Public Offering」の略で、証券取引所へ株式を新たに上場させること。IPOでは実際の上場前に抽選などで株を手に入れられる可能性があり、上場日にすぐ売却すると利益となった例も多くあります。

auカブコム証券では基本的には、グループ会社の三菱UFJモルガン・スタンレー証券が引き受けするIPO銘柄について取り扱います。

参加手数料や購入時の手数料は無料。オンラインから気軽に申し込めたり公正なシステム抽選を行ったりしているため、IPOに不慣れな初心者が取引を体験するのに向いています。

auカブコム証券の投資商品・サービス② 投資信託

auカブコム証券の投資信託は、全部で1,000以上の銘柄数です。また「購入手数料が無料」「毎月の積立購入額は100円からできる」といったことは、auカブコム証券の投資信託を利用するメリットといえます。

auカブコム証券の投資商品・サービス③ ポイント投資

auカブコム証券では、Pontaポイントを利用したポイント投資が可能です。ポイント投資の主な特徴は、以下の通りです。

  • 購入手数料無料
  • 取引可能なファンド数は1,000以上
  • 100円以上1円単位でポイント投資ができ現金と一緒に投資もできる
  • 保有投資信託の残高に応じて毎月ポイント
  • 対象口座は特定口座・一般口座・NISA口座

貯まったPontaポイントは、追加投資に使ったり全国190万ヵ所の店舗・サービスで利用したりすることができます。Pontaポイントユーザーや現金を使わずポイントで投資信託への投資を始めてみたい人にはおすすめのサービスです。

auカブコム証券の投資商品・サービス④ NISA(一般NISA)、つみたてNISA(積立NISA)

NISAとは、株式・投資信託の売買で発生する売却益や配当益に対して課される税金が一定額まで非課税となる制度です。

通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。 NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。
出典:金融庁 あなたとNISA「NISAとは?」

NISAには、「一般NISA」「つみたてNISA」「ジュニアNISA」の3種類あり対象商品や非課税投資期間などが異なります。auカブコム証券ではいずれの商品も取り扱いがあります。

auカブコム証券の投資商品・サービス⑤ プチ株

プチ株は1株から株を売買できるサービスです。例えば1単元100株の株価が1万円の場合、通常100万円が必要になりますがプチ株なら1万円からの売買が可能です。少額からの取引が可能なため、予算が少ない人や初心者の人にもおすすめです。

以前と比べて、株式投資は数千円など安い資金で始めることができるようになっています。よく「株について勉強してからでないと実際に投資するのは怖い」という話を耳にしますが、少額で始められるわけですから、まずはやってみるべきです。やってみることで投資の経験や知識を積むことができるし、経済や企業の動向などに興味を持つことができるからです。それなりに余裕資金がある人でも、まずは2、3年程度、経験と実績を積むために少額から始めたほうがいいでしょう。

弐億貯男(Nioku Tameo)氏
2002年10月に株式投資を開始。サラリーマンとして働きながら投資を続け、2019年には元本の250万円を追加入金を一切せずに2億円まで増やすことに成功した。割安成長株への投資を強みとしており、含み損益を考慮しない年間の実損益ベースでは、2007年以外はずっと前年比プラスの成績を維持している。ハンドルネームにもなっている資産2億円は達成したため、現在は2029年までに5億円という目標を設定。 ブログ:サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。 Twitter:@2okutameo
2002年10月に株式投資を開始。サラリーマンとして働きながら投資を続け、2019年には元本の250万円を追加入金を一切せずに2億円まで増やすことに成功した。割安成長株への投資を強みとしており、含み損益を考慮しない年間の実損益ベースでは、2007年以外はずっと前年比プラスの成績を維持している。ハンドルネームにもなっている資産2億円は達成したため、現在は2029年までに5億円という目標を設定。 ブログ:サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。 Twitter:@2okutameo

2億円の目標を前倒しで達成! サラリーマン投資家・弐億貯男さんが語る割安成長株発掘の極意」(株式会社ZUU)よりfuelle編集部が引用

auカブコム証券の投資商品・サービス⑥ プレミアム積立

プレミアム積立とは、毎月一定額を自動的に買付けるサービスです。投信なら毎月100円以上、プチ株は毎月500円以上から積み立てを始められます。積み立て対象は投資信託・プチ株だけではなく外貨建てMMFなどからも選ぶことができます。

auカブコム証券の投資商品・サービス⑦ 信用ロボアド

auカブコム証券の信用ロボアドは信用取引のアドバイスを行うサービスです。最新のフィンテックと投資助言者のコラボにより、高い運用パフォーマンスを狙います。選定した銘柄を適切なタイミングで教えてくれるでしょう。

au カブコム証券の口座開設はこちら
(公式サイト)

auカブコム証券のメリット

auカブコム証券のメリットを5点にまとめて解説します。

auカブコム証券のメリット
  • ツールやスマホアプリが使いやすい
  • サポートの質が高い
  • セミナーが充実している
  • 専門性の高いレポートが無料で読める
  • KDDIの株式を保有すると割引がある

auカブコム証券のメリット:ツールやスマホアプリが使いやすい

auカブコム証券では、使い勝手のよいチャートやツールも評判です。ここでは特におすすめな2つのツールをご紹介しましょう。

【EVERチャート】
合計66種類の豊富なテクニカル分析が表示できる高機能なチャートソフトです。登録できる銘柄数は最大250銘柄。 シミュレート機能や比較チャート機能も追加され、ますます使い勝手がよくなりました。

【カブナビ】
株式初心者にも扱いやすく機能豊富なスクリーニングツールです。200を超える詳細な条件設定ができ、銘柄数や分布をヒートマップなど視覚的に分かりやすく表示しスライドバーの簡単な操作で銘柄を絞り込むことができます。

スマホアプリやタブレット用のアプリなどスマートデバイスや携帯電話にも対応しているため、どのデバイスを利用しても取引できる点も魅力です。

auカブコム証券のメリット:サポートの質が高い

auカブコム証券は、質の高いサポートも魅力の一つ。後ほどご紹介する口コミでも、この声が多く聞かれました。

コールセンターの営業時間は平日8:00~16:00までと少々短いですが、東京市場の取引時間はカバーしており困ったことがあればいつでも質問できます。コールセンターの受付時間外なら24時間利用できるチャットやメールでのサポートの利用もおすすめです。

auカブコム証券のメリット:セミナーが充実している

auカブコム証券は、セミナーが充実している点もおすすめポイントです。

特にYouTubeの公式チャンネルでのオンラインセミナーは更新頻度が高くさまざまなセミナーを自分のペースで動画視聴しながら学べます。

auカブコム証券のメリット:専門性の高いレポートが無料で読める

auカブコム証券では、専門性の高いマーケットレポートなど自社アナリストがまとめた投資情報を提供する「投資情報室」を設置。会員向けに毎日のマーケットの動きや投資手法、金融の最新情報など多彩な情報をタイムリーに提供しています。

auカブコム証券のメリット:KDDIの株式を保有すると割引がある

KDDI<9433>の株式を保有することで保有株数・保有期間に応じて現物株式の委託手数料が最大15%割引となります。

このサービスは「au割+」といいKDDI株を1株半年以上保有するだけでも0.5%の割引になるお得なものです。2年(25ヵ月)以上経過すると1.5%まで割引率がアップします。

au カブコム証券の口座開設はこちら
(公式サイト)

auカブコム証券のデメリット

ここまでauカブコム証券のメリットを説明しましたがデメリットもありますので順番に解説します。

auカブコム証券のデメリット
  • 100万円以上になると手数料は割高
  • 外国株の取り扱いがない

auカブコム証券のデメリット:100万円以上になると手数料は割高

auカブコム証券は、100万円未満の少額取引は手数料が格安に設定してあり使いやすい点が魅力です。しかし2021年2月時点で手数料の定額サービスがないため、100万円以上になると手数料が割高になってしまいます。

取引額が多い場合は、他のネット証券会社と手数料を比較して検討するようにしましょう。
藤森みすず(ビジネスライター)

auカブコム証券のデメリット:外国株の取り扱いがない

auカブコム証券では、残念ながら2021年2月時点では外国株を取り扱っていません。外国株の取引を希望する場合は、取り扱いのある証券会社を探しましょう。

auカブコム証券の始め方・口座開設方法

auカブコム証券を利用するには、口座開設の申し込みを行った後、マイナンバー・本人確認書類を提出して、ログインに必要な書類を受け取ることが必要です。

口座開設方法について簡単にその流れを紹介します。

auカブコム証券の口座開設の流れ
  • 口座開設を申し込む
  • 必要書類を提出する
  • 口座開設通知が来たらログインをする

auカブコム証券の口座開設ステップ1:口座開設を申し込む

auカブコム証券の口座開設は、以下のURLから行います。

au カブコム証券の口座開設はこちら
(公式サイト)

手続き方法は3種類ありますが、手軽に進められる手続き方法は「スマートフォン(自撮り)での口座開設」です。
藤森みすず(ビジネスライター)

auカブコム証券の口座開設ステップ2:必要書類を提出する

auカブコム証券で口座開設をするにあたり、提出を求められるマイナンバーと本人確認書類の組み合わせは以下の通りです。

  • 個人番号カード
  • 通知カード+運転免許証などの本人確認書類

運転免許証以外の本人確認書類を選択する場合は、郵送での手続きしかできません。そのため、「個人番号カード」または「通知カード+運転免許証」の組み合わせがおすすめです。

本人確認書類についてはauカブコム証券の公式ページでもチェックの上、事前に準備しておきましょう。

auカブコム証券の口座開設ステップ3:口座開設通知が来たらログインをする

「スマートフォン(自撮り)での口座開設」の場合は、手続き後最短1営業日で口座開設通知のメールが届きます。記載内容に従って証券口座にログインします。

「その他の口座開設方法」を選択した場合は、ログイン情報の記載された書類が郵送で届きます。その内容を確認してからログインを進めましょう。
藤森みすず(ビジネスライター)

auカブコム証券の評判・口コミ

(画像=tamayura39 /stock.adobe.com)

auカブコム証券の評判・口コミのいくつかをピックアップしました。使い勝手や魅力を感じている部分などユーザーならではの口コミを確認しましょう。

取引手数料が最低水準

★★★★★

auカブコム証券は、「取引手数料が安いため、投資資金の少ない自分のようなサラリーマントレーダーにはありがたい証券会社」です。auカブコム証券は、現物の1約定ごとの取引手数料が「10万円以下なら99円」「20万円以下なら198円」とネット証券の中でも最低水準の手数料で取引することができるのでとても助かっています。

30代・男性

メリットもあるが注意も必要

★★★

ここは信用取引なら株式売買手数料が無料なので、信用取引の株式売買しかしない人には使える証券会社です。しかし、信用買いをした後にそれを現引きするとまた手数料がかかってしまうので、そういった利用をしたい人には不向きな証券会社なので注意が必要です。

20代・男性

大変満足!

★★★★

ネット証券は、何社もあります。その中で手数料が安い、銘柄が豊富、信頼度の高さの3点で「auカブコム証券」を選びました。口座を開設したのは10年以上も前になりますが、決め手は三菱UFJフィナンシャルグループであること。信頼度の高さにつながりました。口座開設後に株式投資を始めましたが、使い方の優しい動画解説もあり、専門講座もあり、ありとあらゆるサービスが満載でした。大変、満足しています。

60代・男性

取引ツールが使いやすい

★★★★

商品ごとに用意されているナビゲーターやシミュレーターが、より確実な情報をしっかりと届けてくれるのでとても助かっています。またスマホアプリもあるのですが、スマホだけで豊富な情報を得ることができるのは大きいですし、すぐに情報を得られるのは助かります。しかし取引額が100万円を超えてくると手数料を大きく負担することになってしまうので、そこは注意しなければなりません。

20代・男性

大きな利益を上げる商品が多い

★★★★★

auカブコム証券が扱う商品は種類が多く、中には非常にレバレッジが大きくなるような商品があります。もちろんリスクがあることを承知の上での話ですが、大きな利益を短期間で上げるチャンスもあるハイリスクハイリターン商品が多く存在します。初心者厳禁で玄人オンリーの商品が多い印象です。

30代・男性

株ビギナーでも使いやすい

★★★★

初めて株取引をしたのがカブコム(当時はカブドットコム証券)でした。開設から取引まで難なくでき、決済に関する不明点もコールセンターで丁寧に解決いただきました。国内の株売買であれば困ることはないでしょう。ただしIPOの扱いは多い方ではなく、外国株の取り扱いがないので、やりたいことが増えてくると物足りなさを感じるシーンがあるかもしれません。

30代・男性

ユーザーは、「取引手数料の安さ」「大きな利益を狙える商品が豊富」「サポートの手厚さ」などを魅力に感じているようです。

特に扱いの難しい上級者向けの商品に関しては、株初心者はコールセンターやチャットでの問い合わせが必要になる場面もあるでしょう。
サポートの手厚さに加えて取引ツールの使いやすさは初心者にとって心強いポイントです。
藤森みすず(ビジネスライター)

逆に「外国株の取り扱いがない」「IPOの扱いが少なめ」といった点は、マイナス面と見ているコメントも見られました。

auカブコム証券のキャンペーンはどんなものがある?

auカブコム証券では「資産形成でPontaポイントがたまる・つかえるキャンペーン」を実施しています。新規でau IDをauカブコムの口座へ登録、アンケートに答えることで最大700Pontaポイントがもらえます。

ステップ1:新規でau IDをauカブコム証券口座へ登録→200pontaポイントがもらえます。
ステップ2:「ステップ1」に加えてアンケートに回答→さらに500pontaポイントがもらえます。

対象期間は以下の通り。

① 2021年9月1日(水)~9月30日(木)
② 2021年10月1日(金)~10月31日(日)
③ 2021年11月1日(月)~11月30日(火)

「au ID登録」と「アンケート回答」は同じ期間内で手続きする必要があるので注意しましょう。

auカブコム証券の詳細

auカブコム証券の詳細をみていきましょう。

auカブコム証券の基本情報

項目 スペック内容
取扱商品 国内株式、投資信託、FX、先物・
オプション取引、債券(外国債券)、
取引所CFD、外貨建MMF、NISA、IPO
取引ツール・チャネル iPhone・Android対応アプリ:〇
スマートフォンサイト:〇
携帯電話・Web・電話・店頭窓口:〇
注文方法 ・引け指値
・不出来引け成行
・逆指値
・指値+逆指値
・反対売買注文
・乗り換え注文
情報サービス ・株価リアルタイム自動更新
・リアルタイムチャート
・複数気配リアルタイム自動更新
・スクリーニング
・ニュース
・決算情報
・アナリストレポート

auカブコム証券の取引ルール

【注文可能時間】

注文形態 時間
PC、スマートフォン 24時間
自動音声応答
お客様サポートセンター 営業日の8:00~16:00

【証券所取引時間】

取引時間 前場 後場
9:00~11:30 東証-12:30~15:00
東証以外-12:30~15:30

auカブコム証券の手数料一覧

auカブコム証券では1注文の約定金額に応じて決まる「ワンショット手数料®」、1日の合計約定代金に応じて決まる「1日定額手数料」のいずれかを選択できます。

【ワンショット手数料】

1注文の約定代金に応じて取引手数料が決定するコースです。

約定代金 現物手数料(税込み)
0円超5万円以下 55円
5万円超10万円以下 99円
10万円超20万円以下 115円
20万円超50万円以下 275円
50万円超100万円以下 535円
100万円超 約定金額×0.099%(税込み)
+99円【上限4,059円】

【1日定額手数料】

1日の合計約定代金に応じて取引手数料が決定するコースです。

合計約定代金(現物・信用合算) 手数料(税込み))
0円~100万円以下 無料
100万円超200万円以下 2,200円
200万円超300万円以下 3,300円
300万円超400万円以下 4,400円
400万円超500万円以下 5,500円
500万円超 以降100万円ごとに1,100円加算

auカブコム証券の会社概要

商号 auカブコム証券株式会社
設立年月日 1999年11月19日
本社所在地 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館6F
公式URL https://kabu.com/
電話番号(お問い合わせ) 0120-390-390

au カブコム証券の口座開設はこちら
(公式サイト)

auユーザーにおすすめのauカブコム証券

(画像=One /stock.adobe.com)

auカブコム証券は、主に100万円未満の少額で株式や投資信託などの取引を行いたい人におすすめのネット証券会社です。2021年2月時点で外国株の取り扱いはないため、国内株式の取引をしたい人やauユーザーにも適しています。分からないことがあれば遠慮なくコールセンターやチャットなどを利用して質問しましょう。

また、オンラインセミナーやマーケット情報も豊富なので積極的に活用して株式投資を学んでください。

auカブコム証券の評判に関するQ&A

Q

A
auカブコム証券で評判のメリットは?
「ツールやスマホアプリが使いやすい」、「質の高いサポート」、「セミナーが充実している」などがメリットとして挙げられます。他にも「専門性の高いレポートが無料で読める」点や「KDDIの株式を保有すると割引がある」点もメリットと言えるでしょう。

Q

A
auカブコム証券のデメリットは?
100万円以上になると手数料が割高になる点がデメリットでしょう。また外国株の取り扱いがない点もデメリットです。

Q

A
auカブコム証券にはどんな商品・サービスがある?
auカブコム証券ではさまざまな商品・サービスを取り扱っています。例えばIPO投資信託、ポイント投資、NISA、つみたてNISA、プチ株、プレミアム積立、信用ロボアドなどです。

Q

A
auカブコム証券の大きな特徴とは?
auカブコム証券は三菱UFJフィナンシャル・グループの子会社。三菱UFJという大手金融機関の持つ財政基盤と信頼性は大きな特徴です。またPontaポイントがたまる点や、auユーザーにお得な特典がある点もauカブコム証券ならでは特徴でしょう。

大手Slerにてシステムエンジニアを経験後、フリーランスのライターに。FX・保険・不動産・フィンテックなど、金融に関する記事を多く手掛ける。
大手Slerにてシステムエンジニアを経験後、フリーランスのライターに。FX・保険・不動産・フィンテックなど、金融に関する記事を多く手掛ける。

【こちらの記事も読まれています】
ネット証券10社を比較。最も手数料が安いのは?
取引手数料が安い証券会社ランキングTOP3
楽天証券とSBI証券どちらで口座開設する?