脱毛前の準備は?

(画像=『女子SPA!』より引用)
脱毛を受ける前には、シェービングが必要です。
シェービングは脱毛効果を最大限に得たり、やけどのリスクを減らしたりするために行います。
また、シェービングを事前に自分で行うことで、施術時間が短縮され、安い料金での施術が可能になります。
シェービングは施術の前日に、肌を傷つけにくい電動シェーバーで行うのがおすすめです。
・腕や脚、脇、お腹、胸など 毛の流れに沿って電動シェーバーを当てます。
特に膝や肘など関節部分は刃で肌を傷つけやすいので、シェーバーを肌に押しつけすぎないように注意してください。
二の腕の裏側や太ももの裏側など見えにくいところは、鏡を見ながら明るいところで丁寧にそりましょう。
・顔 フェイス用の小さな電動シェーバーを使うと安全です。
大きなシェーバーは、鼻の下や顎など細かい部分のシェービングを行う際に、肌を傷つけやすいので避けましょう。
・VIO 毛が長い状態でシェーバーを当てると、刃に絡まって危険です。
長い毛を小さなハサミなどで短くカットしてから、シェーバーやカミソリでシェービングします。
シェーバーが当てにくいときには、小さなカミソリを使うのも良いでしょう。
Vラインの下の方、Iラインの中央部、Oラインは見えにくいので、鏡の上にしゃがむようにするとシェービングしやすいです。
そり残しが多いと照射してもらえない場合もあるので、慎重にシェービングしましょう。
それでもそり残しが心配な場合は、クリニックにお任せする方法もあります。
手の届きにくい部分は無料としているクリニックもあるので、確認してみてください。