気づいたら「こんなにメイク道具増えてた.」..という経験者も多いと思います。そんな人に、100均で揃えられるカワイイ収納方法を紹介します!

■増えすぎちゃったメイク道具どうしてる?

パッケージに一目惚れして買ってしまったり、友達からのプレゼントでもらって増えていくコスメたち…。気づいたらたくさんのメイク道具が棚の中で眠っている…! 使っていないものが多すぎる!

そこで新生活に向けて、今持ってるメイク道具やアクセサリーを整理整頓してみましょう。

コスメを整理整頓! 100円グッズでお部屋をかわいくしよう
(画像=『fumumu』より引用)

雑貨屋さんなどで買うと1000円代の収納グッズが100円でもゲットできます。これらを駆使して収納してみました。

■100円でゲットできる収納ケースが便利すぎる

クリアケースには5等分と10等分タイプがあります。それぞれ重ねて使うことができます。

コスメを整理整頓! 100円グッズでお部屋をかわいくしよう
(画像=『fumumu』より引用)

5等分タイプには、短めのリップやティント、ちょっと変わった形のデザインなどのメイク道具を入れるのがおすすめ。10等分タイプには、イヤリングやピアス、ブレスレットなどを入れると、絡まることもなく整理できますよ。

この2つのケースはぴったり重なるように作られているので、重ねてコンパクトにすれば幅をとることもなし!

コスメを整理整頓! 100円グッズでお部屋をかわいくしよう
(画像=『fumumu』より引用)

こちらは、斜めに立てかけられるタイプの収納ケースで大小サイズがあります。1番下のケースは平らなので、少し大きめのファンデーションやチーク、パレット系を収納します。

真ん中の段にはリップ。クリアだからかわいいデザインのメイク道具もよく見えるし、取りやすいし、一石二鳥ですね。1番上には、小さめのアイシャドウなどをオン!

コスメを整理整頓! 100円グッズでお部屋をかわいくしよう
(画像=『fumumu』より引用)