素敵な男性との出会いはあるのに、なかなか彼氏ができない女性には、意外な共通点があるもの。そこで今回は、そんな女性たち特有の「盲点」を紹介します。
会話が一方通行になっている
「いいな」と思う男性との会話、一方通行になっていませんか?自分のアピールに必死で男性の話を聞いていなかったり、言いたいことがうまく伝わっていなかったりすることがよくあるなら要注意。それに男性は「自分の話を聞いてくれる女性」に心を開くものなので、男性の話に共感しながら、自然な会話の流れの中で自分をアピールするのがコツです。
相手に求める条件が細かい
「年収は◯◯万円以上」「身長は◯◯cm以上」「仕事は…」と相手に求める条件が細かすぎませんか?妥協すべきでない部分はあるのも事実ですが、細かい条件にマッチしているかよりも、一緒にいて心地よいか、価値観が合うかの方が長い目で見ると重要です。
「自分には問題ない」と思い込んでいる
恋愛がうまくいかないとき、ついつい「自分は悪くない」「相手が悪い」と考えてしまっていませんか?自分を変える気持ちがなければ、結果は変わりません。完璧をめざす必要はありませんが、男性の気持ちを想像する余裕を持ち、少しずつでも自己成長を重ねることが大切です。
出会いが実を結ばないのは、自分を見つめ直していないからかも。っぜひ今回紹介したポイントを意識して、少しずつ自分を変える勇気を出していきましょうね。
🌼決してモテないわけじゃない。それでも恋人ができない「理由」
▶︎“する”と“しない”で大きく変わる。恋愛で「しない方」がいいこと▶︎なぜ“いい子”止まりに?男性から恋愛対象として意識してもらう「ヒント」
▶︎これが非モテの原因に。恋愛下手な女性が無意識にやっている「言動」