来場者に満足してもらうことを第一とし、自社商品の購入をショールームのゴールとしないことで、来場者が自身の感覚と人体系家具の相性に集中できるようなサポートを実現した。
対話を通して得られた悩みや商品に対するフィードバックは、商品開発や研究活動に繋げることで、新たな商品やサービス開発に活きている。
「売らないショールーム」誕生のストーリーは、記事下部のURLから。
来場者数急増の理由と来場者様の年代・来場背景

集計期間:2024年6月5日~2025年2月28日
同ショールームは、大規模なプロモーション活動を行っていない。口コミやインターネットで同社商品を知って来場する人が大半を占めている。
また、1月25日(土)放送の『有吉くんの正直さんぽ』で取り上げられたことで、放送後の約1か月間は予約充足率90%を超える状態が続き、来場者数が急増した。
来場者は30代~80代と幅広い年代で、来場の背景は体に痛みを抱えている、現在使っている人体系家具が合っていない、引っ越しやリフォームにより居住スペースに変化があるの3種類に大きく分かれる。用途は、本人用の場合と親向けの場合がある。
自分に合った人体系家具を探している人は、エムール体験ショールーム青山を訪れよう。
■エムール体験ショールーム青山
住所:東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビルA館1階
営業時間:平日11:00~18:30、土日祝11:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日
売らないショールーム誕生のストーリー:https://prtimes.jp/story/detail/db85o9TjANB
商品詳細:https://emoor.world/jp/product
ショールーム予約ページ:https://emoor.world/jp/showroom
※体験ショールームは予約優先制
(佐藤 ひより)
The post 【東京都港区】健康家具ブランドEMOORの「エムール体験ショールーム青山」が来場者数1,000人を突破 first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS - 流行情報&トレンドニュースサイト.