②熱が下がらず不安になり

「一人暮らしを始めてすぐに、体調を崩してしまいました。さらに熱が上がってきたために、ベッドで横になって休んでいたんです。

実家にいるときには病気になっても、母がいろいろと世話を焼いてくれました。そんな母がそばにいないと思うと不安になり、涙が止まらなくなってしまって…。

一人暮らしのスタートがあまりいい状態ではなかったために、先行きが不安になってしまいました」(20代・女性)

③友達と喧嘩してしまい

「高校のときにずっと一緒にいる友達と、ちょっとしたことで喧嘩してしまいました。学校でも気まずい空気になり、このまま仲直りできないんじゃないかと思えてきて…。

どうしていいのかわからずに、夜中にふとんの中で泣いてしまいました。結局、他の友達が間に入ってなんとか仲直りができ、今でもその子とは仲良くしています」(20代・女性)

涙を流して、気持ちを発散することも大切ですね。