爽快感がクセになる!ストリート系ダンス映画TOP7

ここからはストリート系ダンス映画TOP7をご紹介します。クールでかっこいいストリート系ダンス映画は爽快感がクセになること間違いなしです!
おすすめダンス映画7位:ダンス・レボリューション ザ・ニュースタイル
「ダンス・レボリューション ザ・ニュースタイル」は2015年のアメリカ映画です。
ストリートダンスに青春を捧げる若者たちの姿を繊細に描いたストーリーで、スポーツとしてのストリートダンスの魅力や、友情、愛情など様々なテーマを盛り込んだ見ごたえのある作品です。
前作に引き続きこちらも大ヒットを記録しています。
おすすめダンス映画6位:ハートビート
「ハートビート」は2016年に公開されたアメリカとルーマニアの映画です。プロのバレエダンサーを夢見る女性とバイオリン弾きの男性の心の触れ合いと成長を描いた物語です。
優雅な弦楽器の音楽に合わせてストリートダンスが見事に融合し、斬新で素晴らしい映画に仕上がっています。プロのダンサーたちによるダンスバトルシーンは一見の価値ありです!
おすすめダンス映画5位:ブレイク・ビーターズ
「ブレイク・ビーターズ」は2014年に公開されたドイツの映画です。1980年代の東ドイツを舞台にした作品で、ブレイクダンスで社会主義の社会で自由を表現しようとする若者の姿を描いています。
当時はまだブレイクダンスはそれほどメジャーではなかったようで、少しずつ世間に受け入れられていく様子などの情をリアルに再現しています。
おすすめダンス映画4位:ワイルド・スタイル
「ワイルド・スタイル」は1983年に公開されたアメリカの映画です。ニューヨークのサウス・ブロンクスで青春を過ごす若者たちの姿を描いた作品です。
懐かしい80年代のアメリカのファッションや音楽、ダンスを満喫することができる名作映画で、大人の男女にぜひ見てほしい元気が出るダンス作品です。
おすすめダンス映画3位:ブレイクダンス
「ブレイクダンス」は1984年のアメリカ映画です。まだまだブレイクダンスという文化が浸透していなかったアメリカで公開され、一躍大ヒットを記録した有名な作品です。
映画にはあのマイケル・ジャクソンにダンスを教えたというポッピン・タコも出演しています。
全編を通して見事なダンスシーンが続々と登場し、時間を忘れてストーリーと音楽に惹きこまれてしまうこと間違いなしですよ♪
おすすめダンス映画2位:ライズ
「ライズ」は2005年に公開された映画です、天才写真家と呼ばれるデヴィット・ラシャペルが初めて監督を務めた作品として有名ですね。
貧しい地域で育ち夢を持っていなかった子供たちにダンスの素晴らしさを教えるというシンプルなストーリーですが、ダンスの激しさとレベルの高さはミュージック映画やダンス映画の中でも群を抜いています。
おすすめダンス映画1位:バトル・オブ・ザ・イヤー
「バトル・オブ・ザ・イヤー」はブレイクダンスの国際大会「バトル・オブ・ザ・イヤー」をテーマに作られた映画です。
ブレイクダンスに青春の全てを捧げてのめり込む若者たちの姿は、夢を忘れてしまった大人たちの心に熱い感動を届けてくれます!ダンスに詳しくない人でも楽しめる分かりやすいストーリーも人気です。
クラシック好きも楽しめるバレエ系ダンス映画TOP3

優雅で大人っぽいクラシック音楽が好きな人には、バレエ系ダンス映画が人気です。ここからはバレエ系ダンス映画TOP3をご覧ください♪
おすすめダンス映画3位:ステップアップ
「ステップアップ」は2006年にアメリカで公開されたダンス映画です。
バレリーナの女性と、バレエ未経験の男性がダンスのパートナーになるというストーリーです。歌とダンスをメインに、2人の男女の恋模様も描いている恋愛映画の要素も含まれます。
2008年に「ステップ・アップ2:ザ・ストリート」が公開され、2010年に劇場未公開ながら「ステップ・アップ3」が制作され、さらに2012年には「ステップ・アップ4:レボリューション」が公開されました。
おすすめダンス映画2位:リトル・ダンサー
「リトル・ダンサー」は2000年に公開されたイギリスの映画です。舞台は1984年のイギリスの田舎町で、当時は女性だけのものとされていたクラシックバレエに魅了された少年の姿を描いた作品です。
現代とは違いクラシックバレエダンサーを目指す男性がほとんどいなかった時代で、それでも夢を追い求め続ける少年の姿がとても感動的な青春物語です。
おすすめダンス映画1位:ブラック・スワン
「ブラック・スワン」は2010年に公開されたアメリカの映画です。こちらは今までご紹介してきた楽しい歌とダンスの映画とは趣向が異なり、サイコスリラーのジャンルに振り分けられる作品です。
クラシックバレエ「白鳥の湖」で主役を演じることになった美女が、綺麗な白鳥と官能的な黒鳥の2役を演じることで精神に異常をきたしていくストーリーです。
主演を務めたナタリー・ポートマンの魅力を堪能できる作品として大ヒットし、第83回アカデミー賞で作品賞などにノミネートされました。