③レッテルを貼らない
「上司に不満があったとしても、尊敬できない上司のレッテルを貼らないほうがいい気がします。上司だって完璧じゃないんですから、なにかミスをすることだってありますよね。
態度の悪い人だと思っていても、プライベートでなにかトラブルがあって、イライラしている時期だったのかもしれないし。
いい面を探すこともしないで、仕事ができない人だと決めつけるのは違うのかなと思います。色メガネで見るのをやめたら、意外と尊敬できる面が見つかるかもしれないですよ」(20代・女性)
尊敬できないと思い込んでいても、フラットな気持ちで接することで、長所に気がつくこともあるようですね。
ただ、アルハラ、モラハラ、セクハラなど…。会社の上司が絡むトラブルに巻き込まれているのなら、信頼できる他の上司や先輩、場合によっては第三者に相談することも検討してみてくださいね。