一年間の併用期間を経て、イラクのツーリストビザは2025/3より現地取得はできなくなり、事前にネットで取得する「e-VISA」のみとなりました。今回はe-VISAの取得方法についてお伝えします。

現地取得VISA→e-VISAへ完全移行

以前こちらでお伝えしたイラクの現地取得VISA(VOA)は、2024年から一年間の併用期間を経て事前にネットから取得する「e-VISA」のみへと移行されたようです。2025/3よりビザを事前に取得していないツーリストは、イラク全土へのフライト乗機が不可となっている状況とのことです。

イラクのe-VISA取得は簡単ですので、ご紹介いたします。

イラクのe-VISA取得方法

事前に用意しておくもの

  • a.パスポートの写真付きページのjpg
  • b.最近撮った顔写真のjpg
  • c.クレジットカード

申請手順

①Webページへ

https://eservice.evisa.iqへアクセスし、「Visa on Arrival」を選択します。国籍と国籍とメールアドレスを入力し送信。

記入したメールアドレスにOTPが送信されます。

届いたOTPを入力します。

②利用規約画面

利用規約のページを確認します。

最下部のチェックを入れOKボタンで同意します。

③申請書の入力画面

申請番号とビザの種類が既に入力されているフォームが表示されるので、国籍一覧より日本人の方は「Japanese」を選びます。

※申請番号を書き留めておきます。

④個人情報の入力画面

【*】の付いた氏名、誕生日、日本の電話番号等を入力します。

⑤パスポートの入力画面

パスポート番号等を入力します。

⑥滞在先の入力画面

イラクでの宿泊先を入力します。

※イラク国内の滞在先欄は多くの人がホテル名を入力すると思われますが、特に確認はないので宿泊予定のホテルでOKです。

⑦jpgファイルのアップロード画面