MOS試験を受けることのメリット
MOS資格は比較的取りやすい資格と言われていますが、取得することで得られるメリットも多くあります。
実際に私も就職活動前の大学3年時に取得をしましたが、就職活動時のアピールに限らず社会人になってからもMOS資格を受けて良かったと感じたメリットも多くあったのでご紹介します。
MOSは国家資格となり証明できる
日本国内で取得した資格の中には、国内のみ有効な資格も多くあります。
一方で、MOS資格は国際資格となっているため、国内外で通用する資格になっています。
マイクロソフト社が公式に発表している資格になるので、世界中で証明することができるメリットがあります。
Office製品を使った業務の効率化が図れる
ほとんどの企業がOffice製品を使っているので、MOS資格取得のために学習した内容が実際の講義や業務上で活かすことができるというメリットがあります。
そもそもMOS試験自体が、一般企業における業務の流れに沿った形で出題されています。
資格自体もそうですが、MOS試験の取得のために学習したことで、自然と会社で「使える」能力が身につくので、業務の効率化や処理対応スピードのアップにも期待できます。
個人のパソコンスキルのスキルアップにつながる
パソコンの方がさまざまな事務処理や書類整理を「手軽に・確実に・分かりやすく」仕上げることができるので、プライベートでもパソコンを使う機会が多い人もいるかと思います。
MOS資格を取得するためにパソコンを扱うことへの抵抗が少なくなるだけではなく、ちょっとしたリスト作成や計算集計でパソコンを使いたい時のスキルアップにも繋がります。
パソコンが「扱えるor扱えない」は非常にあいまいな基準となっていて、なかなか客観的には評価しづらいものです。
しかし、MOS資格を持っていることで自分のパソコンスキルを客観的に証明できることもメリットです。
転職や就職活動時のアピールになる
MOSの資格はパソコンの実用的な能力が試される資格になっているので、MOS資格を持っていることを証明することで企業にとっての即戦力として認識してもらいやすいメリットがあります。
履歴書の資格欄に記入することで、「パソコンを使いこなせる人材」として就職活動や転職活動の時にアピールをすることができます。
特に、パソコンを使った仕事に就きたいと思っている人は、取得を目指すと良いかもしれません。
■ MOSが有利になる職種は?
MOS資格を持っているとパソコンを扱うほとんどの仕事で有利になり、企業の事務職、人材データをまとめる事務職などでも有利に働きます。
今や営業職でもプレゼンテーションでPowerPointを使ることや、顧客の管理でExcelを使うこともあります。
販売職でも日ごとの売り上げの管理のためにExcelを使うことはあるので、どの職種で有利に働くかは一概に言えない部分があります。
MOSの資格は持っていると有利に働く職種が多いということも強みなのです。